せどりをやっててもやってなくてもおすすめな最強の買取屋さんを紹介します。

あなた

特に大きな家電とかを捨てようとすると粗大ごみでお金かかるし面倒…。メルカリで売るにしても買取屋に出すにしても送料がかかるし発送もだるい…。もっと楽に便利に不用品処理する方法ってない?

こういった疑問にお答えします。

不要になった家電製品とかパソコン周辺機器とかの処理ってかなり面倒じゃないですか?

メルカリやAmazonで売ろうにも大した金額じゃなかったり、サイズが大きければ粗大ごみ扱いなのでお金もかかったり。

家電リサイクル法に引っかかるような製品の場合も発送が面倒だったりします。

そんな面倒な不用品を処理する方法として買取屋に買い取ってもらう方法がありますが、送料無料のところでも、配送は自分で手配しないといけなかったりどうしても手間がかかります。

しかし実は、そんな細やかな手間を完璧にクリアしてくれる買取屋さんがあるんです。

お金を出すくらいなら、多少安くても買い取ってもらった方がお得だし、手間があまりなければ楽でいいですよね。

本記事では、そんな痒い所に手が届く便利な買取屋さんを紹介します。

目次

せどりをやっててもやってなくてもおすすめな最強の買取屋さんを紹介します

僕が超おすすめする買取屋さんは、総合買取専門店のDAICHUさんです。

実はこのDAICHUさんに不要になったパソコンのモニターを買い取ってもらったんですが、買取までの手続きが感動するくらいに簡単で楽だったので、本記事にした次第です。

パソコンモニターの場合は資源有効利用促進法の対象としてリサイクルが義務付けられているため、製造メーカーに送る必要があるので、まあまあ面倒なんですよね。

だったら、多少安くてもいいから買取屋さんに買い取ってもらおうと思って利用したのがDAICHUだったわけです。

事項から買取までの流れを解説します。

買取までの流れが簡単で手間がかからない

買取までの流れは以下のとおりです。

  1. DAICHUの公式LINEを友達追加
  2. 買い取ってもらいたい商品の写真と型番(あれば)を送る
  3. 査定金額がOKなら集荷希望日と住所と振込先を送信する
  4. 宅配業者が集荷希望日に取りに来る(送料無料)
  5. 指定口座に買取金額が降り込まれる

以上。

どの買取屋も流れとしては似たようなものだと思いますが、DAICHUさんが楽なのは、2回目以降の利用の場合、いちいち住所と振込先口座を入力する必要が無いこと。

LINEによる買取の流れもとても簡単でいいんですが、そのひと手間を無くすって、僕は少なくとも感動しました。

実はパソコンモニターを買い取ってもらう前に一度利用してたんですよ。

ちゃんと利用者登録されてたわけで、しかしその利用者登録データをちゃんと活かすってことをしてるのが素晴らしいですよね。

そして全国どこからでも送料無料というのが嬉しい。

今回は1月10日査定をお願いしたんですが、1月16日には入金されてましたので対応スピードも満足です。

せどりで売れなくなった商品も査定に出してみては

せどりで売れなくなった商品ってどうしてますか?

賞味・消費期限のあるものはともかく、メルカリなど他販路で売りさばいたりしますよね。

それなりの金額で売れるものならいいですが、全然売れてなかったり、価格がめちゃくちゃ安かったりする場合もやはりあります。

そんなときに便利なのが買取屋さんの存在です。

実は昨年、初めてDAICHUさんに査定してもらったのが、コロナ禍が明けて全く売れなくなった非接触型赤外線温度計だったんです。

元々ヤフショで売ってたんですが、コロナ禍明けで全然売れなくなってしまって、フルフィルメントヤマトの倉庫から引き上げたものの、処分に困ってたんですよ。

管理医療機器なのでメルカリでも売れず、Amazonは販路帰省で売れずでどうしたものかと。

そこで思いついたのが、たまたま知ってた買取屋DAICHUさんでした。

1点あたりの査定額は100円でしたが、仕入れ税額控除を受けるには、売らないとどうしようもなかったので有難かったです。

捨てても仕入れ税額控除を受けられますが、少しでも値段付いた方がいいですしね。

ですので、せどりやってる人で僕のように困った状況にある人は利用してみることをオススメします。

不用品の処分方法の選択肢として、買取屋さんは便利

DAICHUさんのウェブサイトにもありますが、家電、家具から古本、切手などまで、買い取ってくれる製品のジャンルが幅広いので、取り合えず査定に出してみるのがオススメです。

特に粗大ごみに出す必要があるような大きめの製品なんか便利でいいと思います。

不用品が大量にあって、関東にお住まいの方なら、出張買取を利用してもいいですね。

関東エリア意外なら宅配業者の集荷が便利です。

不用品の処分方法の選択肢として、買取屋さんは絶対に入れた方がいいと思います。

他店で断られたものでもDAICHUなら買い取ってくれるかも

お客様の声を見て驚いたのが、他店で買い取りを断られた製品でも、DAICHUさんは買い取ってくれたということ。

実はこれ僕もそうだったんですよね。

非接触型赤外線温度計を相見積もりに出したら誰も手を挙げなかったという。笑

でもDAICHUさんは買い取ってくれました。

いくらでもいいから在庫を無くしたかったのでめちゃくちゃ助かりました。

他にも査定が高いという書き込みがあったんですが、これGoogleでDAICHUさんを見たら、そういう評価がけっこうありました。

これもDAICHUさんをオススメする大きな理由のひとつです。

ウェブサイトのお客様の声、ぜひ読んでみてください。

というわけで、本記事では、せどりをやっててもやってなくてもおすすめな買取屋さんということで、DAICHUさんを紹介しました。

商品の処分に困ってることがあれば、選択肢のひとつとしてぜひ利用してみてください。

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京在住のアラフィフです。「メーカー仕入れ」「問屋仕入れ」「リサーチ、納品、販売の自動化」で時間をかけない、効率化された「楽ちんスタイル」のせどり・物販情報を発信しています。誰にも縛らない自由な時間を楽しんでいます。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる