【Amazon】FBA寄付プログラムを解除する方法

AmazonでFBA寄付プログラムというのが始まったみたいなんだけど、勝手に寄付されちゃうの?寄付する相手って選べないのかな…。解除するにはどうやったらいいんだろう…。

本記事では、このような疑問にお答えいたします。

 

どうも、ちゃんやまです。

2020年9月29日にAmazonから「FBA寄付プログラム」を開始するとの通知が来ましたが確認しましたか?

通知をよく読んでみると、自分自身で解除しない限り、自動的に「有効」になるようで、この通知を見てなかった人にとっては、突然何かが勝手に起きてしまうようなことが今後実施されます。

そうならない為にも、FBA寄付プログラムのことをしっかりと知って、必要ないものはしっかりと解除しておきましょう。

 

FBA寄付プログラムを解除する方法

FBA寄付プログラムとは、従来は破棄の対象とされていた在庫の一部を、慈善団体などのAmazonが選択する第三者に対して寄付するというものです。

寄付の主体はAmazonではなく出品者となり、所有権は出品者から事前団体に、Amazonを介さずに直接移転するようです。

その際、寄付による出品者のAmazonへの支払いは廃棄費用のみとなります。

ちょっと読むと、ふーん、というような内容ですね。

元々廃棄費用は廃棄する際にかかっていたので、それが事前団体への寄付に変わるならまあ良さそうにも思えてきます。

しかしよーく考えてみてください。

廃棄を依頼するなら廃棄費用がかかるのは理解出来ますが、通知を読んでようが読んでまいが、しれっとデフォルトで有効にしておきながら、勝手に寄付して、その費用を出品者に負担させるって、ちょっと横暴過ぎじゃないですか(^^;

勿論、Amazon側は出品者全員に通知をしたという事実がありますので、読んでないお前らが悪いということにはなります。

しかし知らなかった方はたまったもんじゃないですよね。

しかも、Amazonが寄付するのではなく、体裁としては出品者が直接寄付になってますので、なんとなくいいことに見えるのもキモです。

 

FBA寄付プログラムの開始時期

FBA廃棄プログラムの開始時期は、2020年10月30日からとなっています。

 

 

寄付金は控除対象

これまでは廃棄費用は廃棄費用として経理上処理してましたが、10月30日からは寄付金として計上することも可能となります。

とはいえ、廃棄費用としても同じように計上は出来ますので、もし有効とするならば、どちらを選択してもよさそうです。

だったら、廃棄するものを寄付金として計上するよりも、自分で慈善団体を選んで寄付して、それを控除した方が、よほど税金が優遇されると思うのは僕だけでしょうか・・・。

 

慈善団体は選べない

本来寄付というのは、自分自身が納得した慈善団体にするものだと僕は考えます。

しかし今回のFBA寄付プログラムは、慈善団体の選択はAmazonが行い、僕らはお金だけ出すという仕組みになっています。

寄付先の慈善団体の情報は開示されますが、そこが果たして自分の納得する寄付先になるとは限りませんよね。

せめてチェックボックスで選択出来るようにしてほしいものです。

ちなみに寄付先の詳細に関しては、返送在庫の出荷レポートで確認することが出来ます。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/ssof/reports.html?recordType=REMOVAL_SHIPMENT_DETAIL

※ログインが必要です

 

FBA寄付プログラムの解除方法

これは個人的な意見ですが、訳の分からない慈善団体に寄付するくらいなら、自分で寄付先を探します(^^;

という訳で、僕はFBA寄付プログラムに関しては早々に解除しました。

もし解除したいという方は以下の手順で解除してください。

 

①セラーセントラルにログインして設定からFBAの設定をクリック

②フルフィルメント by Amazon の設定画面で編集

ページの一番下にFBA寄付プログラムの項目がありますので、

右側にある編集ボタンをクリックして「無効」に設定しましょう。

 

以上が、FBA寄付プログラムの有効の解除の仕方になります。

 

 

まとめ

FBA寄付プログラムに関しては、有効にするも無効にするも個人の自由です。

いいと思えば有効にし、納得いかない場合は無効にするとよいかと思います。

しかし、大事なことはAmazonからの通知は必ず確認することです。

一見、Amazonは勝手なことをすると思われがちですが、Amazon側からすれば全セラーに対して通知を行ったことは事実だし、Amazonをプラットフォームとして販売をする以上「確認してなかった」「知らなかった」は通用しません。

Amazonからのメールによる通知やセラーセントラルのニュースによる通知、重要なお知らせは毎日でもチェックするようにしましょう。

場合によっては重要な機会を損失することにも繋がりますので、チェックするクセを付けた方がよいですよ。

 

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
ちゃんやま
東京在住のアラフィフです。「メーカー仕入れ」「問屋仕入れ」「リサーチ、納品、販売の自動化」で時間をかけない、効率化された「楽ちんスタイル」のせどり・物販情報を発信しています。誰にも縛らない自由な時間を楽しんでいます。