本記事では、こんなお悩みにお答えします。
どうもです、ちゃんやまです。
最近はAmazonに限らずですが、フィッシング詐欺メールが非情に増えています。
一見本物に見えるようなメールの内容だったりする場合もあるのが怖いですが、少し日本語がおかしかったり、中国語だったり、ある程度見破る方法は皆さん身につけてると思います。
ですが、それでも思わずクリックしそうになるのがフィッシング詐欺メールの怖さ。
今回は、そんなフィッシング詐欺メールを簡単に見破る方法をお伝えします。
フィッシング詐欺メールを見破るポイント
近頃はより巧妙な手口でフィッシング詐欺メールを送りつけてくる詐欺集団もいますが、まずは冷静になって、来たメールをしっかりと観察することが大切です。
実際に来たフィッシング詐欺メールの例
最近、僕のところにもしょっちゅう来るようになったんですが、いくつか実例をお見せしたいと思います。
こちらは明らかに怪しい中国語で書かれた内容。
差出人は「Amazon Advertising」で、メールアドレスは、no-reply@amazon.com でした。
こちらはいかにもという内容ですが、そもそもAmazonに登録してすらいないメールアドレスに届いたものです。
差出人は「Amazon Pay運営事務局」でメールアドレスは、jp-amazonpay-contact@amazon.comでした。
中国語のメールは明らかに怪しいですが、2番目のものなど、本物かと思うくらい巧妙ですよね。
でも、思わずクリックしてしまうと大変な目に合いますので、絶対にクリックはしないようにしましょう。
フィッシング詐欺メールの簡単な見破り方
では、具体的にどこを見れば、確実にフィッシング詐欺メールだと見破ることが出来るのか。
これについては、僕がテクサポに確認したことをそのままお伝えします。
Amazonからの正規のEメールについては、下記Eメールアドレスから送信されています。
・amazon.co.jp
・amazon.jp
・amazon.com
・amazonbusiness.jp
・email.amazon.com
・marketplace.amazon.co.jp
・m.marketplace.amazon.co.jp
・gc.email.amazon.co.jp
・gc.amazon.co.jp
・payments.amazon.co.jp
上記アドレス以外から配信されたメールについては、全てフィッシング詐欺、あるいはなりすましメールと疑われるため、絶対にクリックはしないようにということでした。
上記のメールアドレスをスマホのメモなどに保存しておけば、怪しいメールが来たらいつでも確認することが出来ますね。
…ってテクサポから回答をもらいましたが、とはいえ、上記に例として挙げたフィッシングメールは、メールアドレスの後半部分がいずれも「amazon.com」になっていて、実際にはこの方法では判断がとても難しいんです。
では、どの辺に気を付けて判断をすればいいのか。
いくつかポイントがありますので、参考にしていただけたらと思います。
ポイント① Amazonでは情報照会は行っていない
Amazonは、以下のような情報の紹介をEメールで行うことは一切ありません。
・出品者の銀行口座情報、クレジットカード番号、PIN番号、クレジットカードセキュリティコード
・母親の旧姓またはその他の身元を特定するための情報(出身地やお気に入りのペットの名前など)
・Amazonまたはセラーセントラルのパスワード
怪しいメールの中にこのような内容が含まれていた場合、フィッシング詐欺メールであることを疑って、絶対にクリックしないようにしましょう。
こちらは実際に僕宛てに届いたフィッシング詐欺メールです。Amazonではこのような照会は一切行っておりません。
ポイント② 文法がおかしい、誤字脱字がある
フィッシング詐欺メールに最も多いのは、そもそも文法がおかしかったり、誤字や脱字があることです。つまり日本語がおかしい、ということですね。
また、日本では使われない漢字が使われてることもあります(つまり中華圏)。
ポイント③ 外国語で来る
例題で挙げたように、中国語で来たり英語で来たり、外国語で来た場合は、フィッシング詐欺メールであることを疑いましょう。
ポイント④ リンク先のURLが不自然
フィッシング詐欺メールの文中のリンク先にマウスのポイントを合わせると、リンク先がブラウザ上に表示されますが、そのURLが不自然なケースが多いです。
先ほどの中国語のEメールですが、オレンジ色のボタンにマウスのポインターを合わせると、以下のようなURLが表示されました。
ちょっと小さいですが、「a8.amazon.com/不規則な英文字羅列」になってますね。
Amazonからきた正規のメールであれば「a8」などの文字列は入りません。
Amazonに報告する
フィッシング詐欺メールや、なりすましメールが届いたら、Amazonに報告することも有効な手段のひとつです。
Amazonでは、フィッシング詐欺やなりすましに対して複数の訴訟を申請した経緯があります。
それは、AmazonのEメール経由でAmazonに情報を提供してもらうことで実現したものです。
つまらない、くだらない連中を一人でも撲滅するためにも、Amazonに協力をするのもよいでしょう。
報告の仕方
以下のメールアドレスに、詐欺メールやなりすましメールを添付ファイルとして送信してください。
stop-spoofing@amazon.com
そうすることで、ヘッダー情報が保存され、Amazonが偽造メールの送信元を追跡しやすくなります。
まとめ
Amazonは日々新しい情報や注意、警告などの通知文を我々セラーに配信してきますが、同時に詐欺メールも日々、多数配信されています。
詐欺メールも巧妙になってきていますので、いずれ上記のような方法で見分けることが難しいものも登場するかもしれません。
その際には、以下のことを必ず意識しておきましょう。
・メールの内容を100%信用しない
・むやみにクリックしない
・最悪テクサポに聞いてみる
怪しいと思ったら、ではなく、常に怪しいと思ってください。
フィッシング詐欺メールは、クリックしてしまってからでは遅いです。
日々、注意していくように心がけていきましょう。