【keepa】product finderを使ってAmazonがいてもカートが取れる商品を探しだす方法

Amazonがいるカタログでもセラーがカートを取れることってあるの?そういった商品カタログをまとめて抽出する方法を教えてほしい。出来たら効率的に利益商品見つける方法も教えてください。

こういった疑問に答えます。

 

どうもです、ちゃんやまです。

電脳せどりでも、店舗せどりでも、割と多くの人が勘違いしているのが、「Amazonが販売しているからスルーする」という考え方です。

Amazonが販売中のカタログでも、実は商品は売れますし、僕自身過去に何度も売ったことがあります。

では、どうしてそのような勘違いをしてしまうのか、それは最近のツールの仕様によるものだったりします。

その辺の説明はまた後でしますが、だからこそおいしいのが、Amazonが販売中のカタログということが言えるんです。

ですが、Amazonが販売中で、他のセラーがカートを取ってる状態の商品カタログを探し出すって結構骨が折れますし、きっかけすら分かりませんよね。

そこで使えるのがkeepaのProduct Finderの機能です。

本記事では、keepaのProduct Finderを使って、Amazonが販売中でもカートが取れる商品カタログを抽出する方法を解説します。

 

 

product finderを使ってAmazon販売中でもカートが取れる商品を抽出する方法

ここからは、product finderを使ってAmazon販売中でもカートが取れる商品を抽出する方法を解説していきますが、その前に知っておいてほしいことがあります。

それは、

誤った認識

Amazonがいる=Amazonがカートを取っているではない

 

ということです。

どういうことかというと、まず下の画像をご覧ください。

これはあるGooglechromeの拡張機能をインストールした状態で、

Amazonでキーワードリサーチをした結果の画面です。

最近はkeepaのグラフを表示してくれることが多く、とても便利ですが、これを見た時、あなたはクリックしてカタログを見ようとしますか?

恐らく殆どの人がスルーするのではないでしょうか。

実はそれが大きな間違いなのです。

 

なぜスルーするかというと、keepaの波形を見て、オレンジの帯が見えたから。

全員がそう答えるのではないでしょうか。

オレンジの帯=Amazonがいる

このように認識しているから、見るだけ無駄だしスルーするというわけです。

この認識、正しいですが、大きな間違いでもあります。

正しくは、

正しい認識

オレンジの帯=Amazonはいるが、カートを取っているとは限らない

 

こちらが正解です。

オレンジの帯=Amazonがいる=Amazonがカートを取っている

という認識を恐らく多くの人が持っていると思われますが、この認識があるから、実は大事な利益商品を見逃していることに繋がります。

 

証拠画像をお見せしましょう。

これはある商品のkeepaの波形ですが、これを見たら普通スルーしますよね。

しかし下の画像をご覧ください。

カートを取得しているのはAmazonではなく、一般のセラーになっています。

Amazonは下の方にいます。

つまり先ほどお伝えした、

オレンジの帯=Amazonはいるが、カートを取っているとは限らない、という証拠になります。

 

まず、このことを大前提として、頭に入れておいてください。

 

keepaのProduct Finderを使った具体的なリサーチ方法

それではkeepaのProduct Finderを使った具体的なリサーチ方法を解説していきます。

以下の手順に従って絞り込みを行ってください。

まずkeepaにアクセスしてProduct Finder(別名Premium Data Access)を開きます。

 

ポイントはAmazonが販売しているが、Amazonがカートを取ってない商品カタログに絞り込むことになります。

では、絞り込み方の解説です。

 

①Sales Rank & Price Typesの「売れ筋ランキング」で現在価格を入力し、「Amazon¥」でAmazonが販売している価格帯を指定します。

今回は食品・飲料でリサーチすると仮定して、ランキングは40000位くらいまでにし、価格帯は小型軽量商品も考慮して下は600円から、食品ですので上は5000円に設定しました。

 

②Title, Brand and more!の項目の「Root Category」でリサーチしたいカテゴリを選択します。▼をクリックするとプルダウンメニューが出ますので、その中からお好きなカテゴリを選択してください。今回は食品・飲料・お酒としました。

 

③Refine your search even more!の項目の「Buy Box Seller」で誰がカートを取得しているのかを選択します。Allは全て、AmazonはAmazon、3rd PartyはAmazon以外のセラーを指しますので、ここでは3rd Partyにチェックを入れます。

 

④1414件に絞り込むことが出来ました。FIND PRODUCTSボタンをクリックすると、検索結果を表示させることが出来ます。

 

このように検索結果が表示されますので、あとは上から見ていくだけです。

検索条件を変更したい時は「Advanced Filter」をクリックするとProduct Finderのページに戻ります。

keepaでは1ページに表示出来る商品点数は初期段階では100件になっていますので、もっと表示させたい場合は「100rows」のところをクリックしてください。最大5000件まで表示させることが出来ます。

ツールを使ってリサーチする場合は「Export」をクリックするとCSVファイルをダウンロードすることが出来ます。1回に5000件までなので、5001件移行はページを変えて再度ダウンロードしてください。

また、keepaでは1度に1万件のデータしか抽出させることが出来ません。10001件目以降も抽出させたい場合はランキングを小刻みに絞り込むと、全て抽出することが出来ます。

Advanced Filter」をクリックしてProduct Finderに戻り、ランキングの項目を修正して再度抽出し直してみてください。

以下の商品が抽出した中から見てみたものになります。

Amazonが販売していますが、法人価格でカートを取っていません。

法人価格とは法人向けの価格のことで、このようなことでAmazonがカートを取ってないこともありますので、Amazonがいたとしても常にカートを取っているというわけでないはいということです。

 

⑤また、Refine your search even more!の「Availability of the Amazon offer」の項目で、「

一見Amazonがカートを譲らないように見えますが、こういう場合でもカートが取れることがありますので、抽出してみる価値は十分あります。

以上が、Amazonが販売中で、他セラーがカートを取得している商品カタログの絞り込み方になります。

Product Finderの詳しい見方は以下の記事で解説していますので、参考にしてください。

 

ツールを使って効率的にリサーチする

ここからは僕が普段から利用している自動リサーチツール「雷神」を使って効率的にリサーチする方法を解説します。

数千件に絞り込んだ結果を目視でリサーチするのは大変だという方は、是非参考にしてください。

雷神を持ってない、使うつもりがないという方はスルーしていただいて結構です。

リサーチする方法というよりも、雷神で解析した後のMILLION SEARCHの設定方法になります。

参考にしてみてください。

MILLION SEARCHの設定は個々で好みなどがあるとは思いますが、あくまで僕の設定方法になりますので、参考程度に見ていただくとよいかと思います。

FBA出品者数:10以下
FBA価格:600以上

FBA出品者数は10以下と一見多いように見えますが、同じ価格帯で販売しているとは限らないのと、超高速回転で売れてるものであれば10セラーいても問題なく売れていきますので、このような設定にしています。

FBA価格は小型軽量商品を意識して600円以上にしていますが、500円以上でも大丈夫です。

 

30日販売数:5以上
小型軽量プログラムの手数料:設定する
利益額:50円以上

30日販売数は5以上にしていますが、5以上で仕入れる場合は基本的にFBAセラーがいない商品を狙うようにしています。既にFBAがいる場合は、自分が参入してしまうと極端に回転数が悪くなりますので、あえて相乗りするようなことはしません。

小型軽量商品も拾いたいので、手数料は設定しています。

利益額が50円以上というのは、小型軽量商品を意識しつつ、通常サイズの商品であっても納品代行手数料を加味した場合に、多少赤字でもポイントで利益が取れそうな商品も拾うためです。

以上が、僕が実際にリサーチしているMILLION SEARCHの設定になります。

ご参考ください。

自動リサーチツール「雷神」については以下の記事をご参考ください。

 

ついでにネット卸も調べてみる

これは、今回のリサーチ方法だけに限らず、全てのリサーチ工程に入れてほしいことでもありますが、通常リサーチする仕入れ先として楽天市場やYahoo!ショッピング以外に、ネット卸も同時に調べてみてほしい、ということです。

勿論、ポイントが沢山欲しい場合は楽天やヤフショでいいですが、同時にネット卸を調べることで得られることもあります。

具体的には

  • 楽天やヤフショとネット卸価格の差が分かる
  • 楽天やヤフショよりも安く仕入れが出来る可能性が広がる
  • 関連リサーチで仕入商品が他にも見つかる可能性が広がる
  • 楽天やヤフショのイベント日以外に仕入れ出来る可能性が広がる

 

このようなことが挙げられます。

実はネット卸で販売されている商品によっては楽天やヤフショの方が安いということもよくあります。

そういったことを肌感覚で分かってくると、ネット卸で調べなくてもいいジャンルも分かりますし、今後のリサーチの勘が養われます。

また、ネット卸の方がずっと安く仕入れ出来る場合もありますし、楽天やヤフショと違って、大量仕入れも可能です。

同時にリサーチするのは大変かもしれませんが、これはと思った商品だけでも調べてみてください。

そうすることで知識も勘も養われていきますので、リサーチ力、仕入力がぐんと上がりますよ。

ネット卸の代表格というと、スーパーデリバリーNETSEAが挙げられますが、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今はどんなツールにもkeepaが表示されていて、一見便利にも見えますが、そのことで「オレンジの帯=Amazon販売中=Amazonがカートを取っている」という誤解を生む原因となっています。

ですが、Amazonがいてもカートが取れる商品は沢山あります。

それをkeepaのProduct Finderを使えば簡単に抽出させることが出来ますので、そういった商品も見逃さないように、あなたのリサーチのひとつに加えてみてください。

 

先頭に戻る

 

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
ちゃんやま
東京在住のアラフィフです。「メーカー仕入れ」「問屋仕入れ」「リサーチ、納品、販売の自動化」で時間をかけない、効率化された「楽ちんスタイル」のせどり・物販情報を発信しています。誰にも縛らない自由な時間を楽しんでいます。