せどりライフ– category –
-
せどりライフ【公開】2021年ちゃんやまショップの販売実績と分析、今後の展望
こちらの記事では、2021年の1月から12月までの実績の公開と分析、振り返り、展望について毎月更新していく形で公開します。2020年は物販の方で大きく業績を伸ばすことが出来ましたが、同時に実労働の部分を頑張り過ぎてしまったため、今年は電脳リピ... -
せどりライフ労働集約型の典型的ビジネス「せどり・物販」で労働から解放される3つの方法【自動化、仕組化のすすめ】
どうもです、ちゃんやまです。せどりや物販って「労働集約型の典型的ビジネス」なんていう風に言われておりますが、専業・副業関係なく、実際にそうだと感じる方は非常に多いのではないかと思います。実際僕もせどりを始めて月商が上がり始めた頃に... -
せどりライフ副業でせどりを続けるために今年こそ自動化を目指してほしい理由
こんにちは、日々のウォーキング(散歩)が欠かせない、ちゃんやまです。みなさん、土日はいかがお過ごしですか?僕は専業なので、土日祝日関係無く仕事しておりますが、日中はこうしてウォーキング(散歩)しつつ、行き先で猫と戯れたり、猫がいる場所で... -
せどりライフ【せどりLIVE】副業ブロガーウエハースさんとせどり対談をしました
stand.fmはスマホで誰でも気軽に配信出来るラジオ番組のようなもので、どこにいても配信が出来て、また参加も出来るスグレモノです。夜22時から約1時間ほどでしたが、今からせどりをやって稼げるのか?自分の棚卸しの重要性、今のAmazonの真贋調査の... -
せどりライフ【公開】ちゃんやまショップ2020年のAmazon販売実績と2021年の目標
明けましておめでとうございます!ちゃんやまです。令和3年元日、いかがお過ごしですか?僕は、11過ぎにノンビリ起きて、昼は餅と萩の月とみかんを食べて、それから地元の神社に初詣に行き、その足でそのままウォーキングに行ってきました。歩いてい... -
せどりライフ【令和2年】今年1年を振り返って
どうもです、ちゃんやまです。本日大晦日。いよいよ令和2年も終わりますね。僕が新型コロナを知ったのが、2020年の1月の中国の謎の肺炎のニュース。 それから年が明けて、2月には外に飲みに行くのに、マスクや手洗いなどに気を使い、電車では余... -
せどりライフ【せどりは儲からない?】せどりが楽じゃない3つの理由と解決方法
本記事では、こんな疑問にお答えします。 どうもです、ちゃんやまです!新型コロナの影響で、副業としてせどりに取り組んでる方、取り組んでみようという方たくさんいらっしゃると思います。せどりに関する情報は巷には沢山溢れていて、YouTubeやブロ... -
せどりライフ【電脳リピートせどり】行き当たりばったりのせどりから脱却して安定的に稼いでいく方法
どうもです、ちゃんやまです。「せどり」というと色々なジャンル、スタイルがありますが、初心者の方が簡単に取り組めるものとしては、セール品や初回限定品の転売(初回限定品はメーカーの警告がきますのでオススメしません)などがあります。しか... -
せどりライフ労働集約型の典型的ビジネス「せどり・物販」で労働から解放される3つの方法
労働集約型の典型的ビジネス「せどり・物販」で労働から解放される3つの方法 どうもです、ちゃんやまです。せどりや物販って「労働集約型の典型的ビジネス」なんていう風に言われておりますが、専業・副業関係なく、実際にそうだと感じる方は非常に多... -
せどりライフ小型・軽量商品プログラムせどりの教材を購入された方からメッセージを頂きました
今日は僕が以前作成して販売した、小型・軽量商品プログラムのせどりコンテンツ商材を購入してくださった方から頂いたメッセージをご紹介します。とても嬉しい内容で、ご本人の承諾を得て掲載することにしました。これからせどりを始める方にも是非... -
せどりライフ【ポイント生活/ポイ活】楽天ペイが便利過ぎて現金を一切使わなくなった件
【ポイント生活/ポイ活】楽天ペイが便利過ぎて現金を一切使わなくなった件 こんにちは!ちゃんやまです。ここ最近、特に10月に入ってからは、自分のことでは殆ど現金使ってないです(^^)僕は楽天Payがセブンイレブンで使えることを知ってから、アプリ... -
せどりライフ【電脳リピート】コンサル生と懇親会してきました【オカワリ】
どうもです、ちゃんやまです。僕とタローさんが行っている電脳リピートコンサル「オカワリ」の受講生さんたちと、都内新宿で懇親会をしてきました。一緒にコンサル講師を務めるタローさんと、緊急参戦で同じく食品や小型・軽量商品を取り扱う、ぷぅ... -
せどりライフ【Amazon】小型・軽量商品プログラムが楽過ぎる理由
どうもです、ちゃんやまです。2017年からAmazonに導入された小型・軽量商品プログラムですが、導入当時からずーっと使い続けてきて、やはり素晴らしいプログラムだなと改めて感じています。商品サイズも小さいし、基本的に高回転が約束されているの... -
せどりライフ【Amazon】商品削除のお知らせはビッグチャンス!
【Amazon】商品削除のお知らせはビッグチャンス! 最近、在庫を持ってる商品や、在庫はないけどSKUが残ってる商品に対して、商品削除のお知らせがよくきます。 在庫があれば、全部返送しないといけないし、関連商品も、在庫なくても削除する必要... -
せどりライフ【Amazon】狩猟型か農耕型か【自分のせどりスタイルを考える】
どうもです、ちゃんやまです。せどりには、【狩猟型】と【農耕型】があると、勝手に考えています。今後、どちらを選択すべきか、考えてみました。 【せどりにおける狩猟型と農耕型】その前に、まず狩猟型と農耕型についてご説明しますね...