【公開】2022年ちゃんやまショップの販売実績と分析、今後の展望

2022年も、昨年同様毎月の実績と分析、振り返り、そして今後の展望について発信してきたいと思います。皆さんの活動の参考に少しでもなれば嬉しいです。

 

こちらの記事では、2022年の1月から12月までの実績の公開と分析、振り返り、展望について毎月更新していく形で公開します。

2021年は物販に集中しようと1月からスタートしたものの、夏以降、ヤマト便のサービスが終了して慌てて西濃運輸と契約したり、某セラーに取り扱い商品をことごとく真似されたりして、大きく立て直しをする必要が生じた年でした。

しかしそんな中で、リアル問屋と納品代行を掛け合わせた納品やマートナーキャリアヤマトを使った納品、大きくルールが変わり使いやすくなった小型軽量商品プログラム、家電卸からの仕入れなど、これまでメインとしてきた食品や消耗品に加えて大きな仕入れの柱が出来たのが後半でした。

その流れを引き継ぎつつ2022年の正月からリサーチに集中し、今年も大きな柱を何本も立てていきたいと思っています。

本記事には広告が含まれている場合があります。広告収入はブログを無料で継続していくための大切な収入源になります。よりよい記事を作成するための時間を捻出することができますため、ご協力いただけましたら幸いです。

 

Table of Contents

Toggle

2022年ちゃんやまショップの実績と分析、今後の展望

 

1月の販売実績と分析

2022年1月の販売実績は約606万円となりました。

2021年12月が約555万でしたので、約51万円の売上アップ、前年同月比は148万円のアップでした。

 

今月は正月から続けていたリサーチと、仕入れが功を奏した形です。

昨年末から強化している家電や、新たに取り入れてる日用品などが、かなり高速回転で売れているのと、リアル問屋仕入れの食品も好調で、高回転且ついい利益が出てる状態です。

また、先日から始めた楽天リサーチも好調なので、2月も前年度比アップとなるように、頑張っていきたいと思います。

 

食品x問屋仕入れxパートナーキャリア&西濃

昨年10月にヤマト便が廃止され始めた

問屋仕入れx西濃→納品代行

ですが、ここ2ヵ月でやり方を変えて、新たに「パートナーキャリアヤマト」を使った納品を実践しています。

現在のリアル問屋仕入れの新体制は、

新体制

■セット品、JAN登録無し商品

西濃を利用して納品代行に配送

■単品、JAN登録有り商品

ラベル貼りをAmazonに依頼し、パートナーキャリアヤマトで配送

このような形になっています。

 

取り扱い商品の殆どが代行直送ですが、自分の足で仕入れに行ってる分は、このような形で落ち着きました。

基本的に、ネットで商品をリサーチ、あるいはスーパーで見かけた商品などを、問屋にFAXで見積もり依頼を出し、仕入れ出来そうな商品を発注、こんな形で利益を積み上げています。

今年もこのスタイルで行きますので、以前よりも安定的に仕入れが出来そうです。

 

家電問屋仕入れが安定

比較的競争のある家電販売ですが、激しい競争ではなく、1円10円の細かなものが多いので、大きな利益ダウンもなく、安定的に仕入れ販売が出きています。

家電に関しては、新規参入が困難な問屋からの仕入れなので、今後も安定した仕入れが出来る柱になっていくのではないかと思っています。

なにしろ、わんぱくなセラーが仕入れ出来ない、見ていない領域でやってますので、ストレスが無くて最高です。

 

小型軽量商品x日用品が加速

上記家電仕入れに加えて、いい感じの日用品卸とも繋がり、そこから仕入れる小型軽量も好調です。

こちらもまた、人が見てない領域で仕入れてるので、家電に続く大きな柱になると期待してます。

卸仕入れなのでポイントは付きませんが、現金利益としてしっかり残るうえに、かなり高回転で売れているので、あとは継続的に仕入れを続けるだけです。

と同時に、商品リサーチもしっかりと続けて、太い柱に成長させていきたいと思います。

 

楽天、ヤフショ仕入れが加速

1月末から始めた、楽天、ヤフショのリサーチですが、いい感じに商品が見つかっています。

ともにポイントの改悪はあるものの、ある程度のポイントがもらえれば僕は全然いいので、卸仕入れのプラスアルファにはちょうどいいかなという感じです。

とはいえ、仕入れ自体は容易なので、わんぱくに真似されることを覚悟しつつ、といったところではあります。

 

ヤフショ、メルカリShopsは低空

昨年始めた、ヤフショとメルカリShopsの販売ですが、好調とは言えないほどの売上です。

取り扱っている商品に問題があるのか、思ったように売れてくれません。

ここは研究が必要な部分とは思いますが、個人的にはあまり広告をかけずに、安定的に売れてくれたらな、というのが本音でして、そこが実は足を引っ張ってるのかも。

ここに関しては、またじっくりやってこうと思います。

 

楽天証券での投資

昨年後半から本格的に始めた、楽天証券での投資ですが、1月の段階で200万ほど投資しました。

今現在は、いい状態とは言えないのですが、だからこそチャンスであることは、過去に学んできていますので、長期的視点に立ってやってます。

先月も書きましたが、年金なんてあてにならないので、僕と奥さんが食えるくらいは、しっかり準備しておきたいと思ってます。

 

2月の目標

というわけで、令和4年もガンガン物販やります。

今年は、プライムプライス(人知れずカートを強奪するノウハウ)という武器も手に入れたので、仕入れ幅が大きくなりました。

数ヶ月後には、月商1000万円も見えるかもしれません。

2月も引き続き、家電、日用品、楽天、ヤフショリサーチを進めつつ、少しでも月商1000万円に近付けるように頑張っていこうと思います。

 

2月の実績と分析

2月の売り上げは約988万円となりました。

1月が約606万でしたので、前月比約382万円のアップ、前年同月比約501万のアップでした。

正月からリサーチを強化し、仕入量も増えたかたちでしたが、プライムプライスの導入により、売上が爆発しております。

長年の目標であった、月商1000万まであと少しでしたが、お腹いっぱいというか、物凄い効果でしたね。

主な商材は、食品、日用品、家電ですが、どのカテゴリも爆発的に売れてくれて、2月8月は売れないという商売の常が、都市伝説じゃないかと冗談が言えるほど、凄い月となってしまいました。

恐るべしプライムプライス

我が社は2月が決算月なのですが、お陰様で無駄な在庫も減って、ありがたいことです。

とはいえ、この数字を維持していくには、供給を維持しないといけないので、そこは無理なくマイペースで進めようと思っております。

仕入れ等で多忙になるのは、僕の本位ではないですので。

 

食品x問屋仕入れxパーキャリor西濃

2021年12月から、新たに導入を開始した、

 

新体制

■セット品、JAN登録無し商品

西濃を利用して納品代行に配送

■単品、JAN登録有り商品

ラベル貼りをAmazonに依頼し、パートナーキャリアヤマトで配送

 

このスタイルですが、2ヶ月を経過し順調に進んできてます。

特に2月はチョコレートの仕入れが多く、それも売上アップに繋がったのと、新たな食品の仕入れも増えたので、いい具合に下支えになっております。

また問屋仕入れだけでなく、楽天仕入れも力を入れているので、その分売上アップになりました。

これまで使っていた納品代行に加えて、新たに契約した納品代行の方が、食品や危険物、小型軽量の手数料が安く、全体的な利益も上がっており、今後代行の使い分けも進めていきます。

 

家電仕入れ量がさらに増加

ここ数か月リサーチに力を入れている、家電仕入れ量がさらに増えました。

もう新規取引を募集していない、特別な仕入先となりますので、今後の大きな柱として成長させます。

基本的には、同じ仕入先を使っているであろうセラーを、雷神のセラーブレイカーを使って分析し、利益が出てる商品を真似るスタイル。

高速回転のものが多いため、プライムプライスと合わせて、毎日かなりの量が売れていってます。

ちなみに、標準-1と小型軽量両方扱ってます。

先月もお伝えしましたが、クローズな仕入れ先になるため、わんぱくなセラーがいないのが最高ですね。

あれがいると、すぐ真似されて壊されるので、ほんとストレスが無くて有難いです。

ただ、契約上仕入額の上限が100万までなので、そろそろ頭打ちに来ているため、この辺で安定化しようかと思います。

 

小型軽量商品x日用品も安定

こちらも家電同様上流仕入ですが、ライバルが殆どいないため、プライムプライスと合わせて、いい具合に販売することが出来ています。

ただこちらに関しては、仕入額の上限が50万までなので、しばらくはこの状態で仕入を続け、どこかの時点で上限額を上げてもらうよう、交渉しようかと思っています。

この仕入先は、雷神のブレイカーも対応出来ないので、今後太い柱として君臨することでしょう。

 

楽天、ヤフショ仕入れは引き続き好調

いわゆるポイントせどりになりますが、先月同様に好調をキープしています。

こちらはとあるツールを使って、泥臭く全頭しているのですが、利益商品は比較的簡単に見つかるので、暇を見ては楽天ショップを覗いて、仕入れ商品を増やしていく作業です。

証券やほけんでSPU改悪がありましたが、それでもそれなりにポイントは付くし、基本的に現金利益額を重視しているため、おまけ程度でちょうどいいかなと感じているところです。

 

ヤフショ、メルカリShopsは引き続き低空飛行

こちらは引き続き低空飛行が続いてます。

メルマガで、あるツールを解約したと書きましたが、そのツールとはクロスマのことです。

クロスマはAmazonで販売中の商品を、ヤフショや楽天で自動併売出来るツールで、売上倍増を狙って導入しましたが、うちで扱ってる商品と相性が悪いのか、ツール代を全くペイ出来ないため、解約することにしました。

現状はセールモンスターだけで十分かなと思ってます。

その代わり、ある食品卸で仕入が出来る商品を、無在庫販売する形にシフトします。

既に販売はしていて、ポチポチ売れてはいますので、商品点数を増やして、注文が入ったら発注するという形で、適当に運営していこうと思ってます。

メルカリShopsに関しては、いまいちよく分かりません。笑

主に食品を売ってますが、売れるお菓子もあれば、ぜんぜん売れないお菓子もある。

Amazonで売れてるから、メルカリShopsでも売れてる、というわけでもなさそうですが、特に研究する気力もないので、これも引き続き適当に進めます。

 

新たな仕入先の開拓

食品、日用品、家電と、ある程度安定した仕入れが出来てるので、新たな仕入先の開拓を進めています。

基本的には雷神を使って、一気にリサーチをするかたちですが、いいところが見つかるまで、ガンガン進めていこうと思ってます。

 

Amazon広告は控えめに

自作のカタログにかけていた、Amazon広告ですが、基本オートでやってるのですが、まあ広告費が凄いことになってます。

利食いすることも珍しくないので、今後は利用を控えようかなと思ってます。

Amazonは物販部門よりも、手数料部門の伸びが著しい会社なので、広告費がこのようになるのは当然ですが、利益率が低い商品でやると、全く儲からないので注意が必要です。

やるなら中国輸入など、利益率の高い商品でやるべきでしょう。

なので今後は、キーワードで検索されて売れるように、そちらに研究をシフトしていきます。

 

3月の目標

はい、というわけで、好調な滑り出しの令和4年ですが、楽天証券の投資額も200万を超えまして、将来に向けても動いているところです。

年齢も今年で49歳で、あまり先が長いとは言えませんので、もうろくしても大丈夫なように、今出来ることをしっかりやります。

光陰矢の如し。

今はまだ3月ですが、すぐに夏、秋、冬となりますので、日々フルスロットルでいきましょう。

3月の目標としては、新たな仕入先の開拓を進めることと、あと少しで届かなかった月商1000万円の達成です。

チョコレートの取り扱いも終了するため、商品の入れ替えもありますが、うまいこと乗り切って目標達成出来るように頑張ります。

 

3月の実績と分析

2022年3月の売り上げは約970万となりました。

前月比18万円ダウン、前年同月比475万のアップでした。

 

ほぼ横ばいといったところで、わずかに1000万に届かないあたりが、僕らしいっちゃ僕らしいです。笑

ただ今月以降はチョコレートの取扱いが終わるので(夏場は大幅に縮小)季節物に置き換えになっていきそうです。

納品に関しては、先日からお伝えしている通り、

新体制

■セット品、JAN登録無し商品

西濃を利用して納品代行に配送

■単品、JAN登録有り商品

ラベル貼りをAmazonに依頼し、パートナーキャリアヤマトで配送

という形で定着してきましたので、今後もこのスタイルでいこうと思います。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

こちらは先月と変わらず、

■セット品、JAN登録無し商品

西濃を利用して納品代行に配送

■単品、JAN登録有り

商品ラベル貼りをAmazonに依頼し、パートナーキャリアヤマトで配送

これで進めていますが、3月もチョコレートが好調だったのと、いつも仕入れしていたネット卸で、通常は50万低度の仕入れのところを、先月は倍の100万ほど仕入れしました。

プライムプライス導入による売上向上が要因で、納品してもどんどん売れていくため、仕入を拡大しないと追いつかない状況です。

また楽天やヤフショからの食品仕入れも3月から拡大路線を取っており、こちらも順調に売れていってくれてます。

4月からの新規リサーチも続けますが、食品に関してはほぼ固まってきたなかといったところです。

 

家電卸仕入れ好調もすり替え詐欺あり

昨年以上に力が入っている家電卸仕入れですが、仕入れ金額の上限値100万円を常に使い切るくらいの仕入れが出来ている状況です。

当然プライムプライス導入で、業者系セラーが全く気付かない状況のため、売れ残るということが少なくなり、キャッシュフローが最高にいい状態です。

ただ先日お伝えした通り、家電製品ですり替え詐欺が2件起きたので、今後もリスクはあるのかなと思ってます。

しかし昨日メルマガに書いたように、今後はAmazonも本腰を入れるようなので、すり替え詐欺に遭った場合には、積極的に報告はしていこうと思います。

 

日用品卸は値上げが相次ぐ

3本目の柱に成長した日用品卸ですが、コロナの影響か、世界情勢の影響か、3月から値上げが相次いでおり、これまで仕入れ出来たものが、卸価格の高騰により仕入れが出来なくなってしまいました。

仕入れ可能上限額の50万を使いきる予定でいたのですが、そういった理由で半分くらいとなりました。

ただ同じ卸を使っている他のセラーも、条件は同じかと思いますので、卸値が上がった商品の値上を期待しつつ、他の商品もリサーチしようと思います。

 

5本目の柱「ビューティ」誕生か

昨年末から徐々に成長してる柱達ですが、そこに新たに5本目の柱が立ちそうです。

それは、新たに契約したビューティ系のネット卸。

ツールではリサーチ出来ない卸で、コツコツ目視によるリサーチをしましたが、いい感じに利益商品が揃ったのと、売行きもいい感じなので、今後利用していこうと思っています。

ただ品切れだったり、取り扱い終了だったりもあるかもなので、5本目の柱と呼ぶにはまだ早いということであくまで「候補」としておきます。

ネット、リアル問わず、

  • 食品
  • 家電
  • 日用品
  • 小型軽量商品

 

に加えて、

  • ビューティ

が安定してくれば、今年は月商も高い位置で安定するでしょう。

 

4月の目標と行動

昨年末からの日々のリサーチが功を奏して、仕入先、仕入れ商品が順調に増えてきてはいますが、「停滞は衰退」と言うように、「安定」を求めるのは老後にして、体が動くうちは、頭が使えるうちはどんどん行動していこうと思います。

今月も変わらず商品リサーチを続けるし、季節仕入れ商品リストもどんどん構築していきます。

卸問屋に連日のように見積依頼書を送ってるせいか、信頼度もけっこう上がってきていますので、先方からの提案も増えてきました。

こうしたリアルな付き合いも大事にしつつ、あっという間に年の四分の一が終わりましたが、今年もいい年にすべく活動していこうと思います。

 

4月の実績と分析

2022年4月の売り上げは約874万となりました。

前月比96万円ダウン、前年同月比495万のアップでした。

 

1月2月が1000万近かったので、だいぶ売上が落ちた感じですが、それは分かっていたので、こんなものかなといったところです。

売上が落ちた原因は明白で、単純に仕入れが減ったからです。

特にいつも仕入れしていた、ある食品メーカーを扱うセラーが増え、バカみたいに値下げ合戦してるもので、そのメーカーの取扱量が、いつもの半数以下となりました。

また、ある日用品メーカーの仕入れも、卸価格の高騰により、売上ダウンに繋がってしまいました。

思わぬ事態とはなったものの、全体的には好調をキープしてまして、新規リサーチも順調にいっています。

これから暑くなってきますので、夏の仕入も見据えながら、しっかり進めていきたいと思います。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

こちらは基本的に先月と変わらず、ネット卸とリアル卸との使い分けが、うまいこと軌道に乗ってきています。

プライムプライス同士の、醜い価格争いが多少見られますが、それとは離れたところでの仕入れもしっかり出来ていますので、新規リサーチもしつつ、引き続き拡大していく予定です。

ひとつ変化があったとすれば、セット品の増加でしょうか。

アソートセット>複数個セット>単品

といった具合に、面倒なセットほどライバル減るので、仕入先を工夫しながら、売上を拡大していこうと思います。

 

家電卸仕入れ商品の見直し

好調キープ中の家電卸ですが、仕入れ商品の見直しを行っています。

見直し点は「利益率」です。

比較的利益率の低い商品も扱っておりましたが、家電系卸仕入れセラー達による、無駄な価格競争もあり、赤字に転落するものも増えたからです。

狙いどころとしては良かったんですが、つまらないセラーも多いため、もう少し利益率の高いところを狙って、多少下がっても利益が出せるように工夫していこうと考えています。

 

日用品卸は少々後退気味

3本目の柱として成長した日用品ですが、先月にも報告した通り、卸価格の値上ラッシュが止まらず、こちらは少々後退気味です。

同じ仕入先を使ってるであろうセラーも、卸値が安い時に仕入れた在庫がまだ大量に残っているのか、なかなか値上してくれないので、しばらく様子を見ることにしました。

 

5本目の柱候補「ビューティ」のその後

5本目の柱として期待していた、ビューティ系卸のその後ですが、柱の中心に据えていた商品が、残念なことに品切れ→販売中止になり、柱候補からは一歩後退となりました。

残念な結果ではあるものの、こういったことは日常茶飯事なので、またいい商品が出ることを期待しつつ、こちらもしばらく様子見とします。

 

楽天、ヤフショせどり

相次ぐSPU改悪で、魅力が半減しつつある楽天ですが、こちらも見方をちょっと変えまして、利益率にもう少しこだわる予定です。

リサーチ方法もちょっと工夫して、今現在雷神を使って、幅広いリサーチを行ってるところです。

現状の成果としてはまずまず。

ちゃんと探せばあるな、といったところでしょうか。

神さんのせど研らじおでも言ってましたが、ヤフショがかなり本気出してるのか、仕入れ環境(ポイント)がいい感じですね。

特に日曜日など、条件が重なると爆発的に稼げるので、PayPayの方もいい感じに貯まってます。

近々、雷神極のブレイカーに、ヤフショが追加されることになれば、更にリサーチが拡大しますので、今後の楽しみのひとつになってます。

 

メディア系せどり開始

こちらは雷神極のブレイカーを使った、タワレコリサーチになります。

過去の雷神会が見れる人は、是非タワレコ回を見てほしいのですが、ほとんど競合することなく、高利益の商品を扱えそうなので、こちらは現在雷神でリサーチ中です。

リサーチ件数が200万件を超えるので、パワーがある人が勝てるのかな、という風に感じているところですが、果たして今後どう成長していくのか。

案外こちらが5本目の柱として成長してくれるかもしれませんね。

 

5月の目標と行動

そんなわけで!5月も引き続きリサーチを続けつつ、安定的な利益を確保するために、創意工夫していきます。

基本的には雷神によるリサーチと、目視によるリサーチの組み合わせで、セット品中心のリサーチと、季節物のリピート仕入れとなっていきそうですが、しっかりと利益を積み上げられるように頑張っていきたいと思っています。

 

5月の実績と分析

4月が約875万でしたので、前月比約115万円のダウン、前年同月比約190万円のアップでした。

2ヶ月連続のダウンですが、理由ははっきり分かっています。

原因は日用品卸の卸価格高騰と、ビューティ系卸の売れ筋商品品切れ、一部食品卸が自業自得で仕入量縮小、といった事案が重なったためです。

そのため大幅ダウンにはなりましたが、リアル問屋からの仕入れは増えたので、まあまあ下支えになってる感じですかね。

現在仕入れ商品の入れ替えや、販売方法の変更に勤しんでますので、それが近い将来結果に結びつけばいいなと思っているところです。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

やり方はほぼ変わりませんが、ネット系の食品メーカーから、ペナルティにより会員グレードのダウン提示を受けてしまい、それにより仕入れが縮小しました(ペナルティの理由は伏せます)。

ぶっちゃけ、独占禁止法違反じゃないの?って思うところもありますが、争うのも面倒なので、担当者を呪うだけにしときました。

ただこのメーカーに関しては、割と価格競争が激しい部分もあって、以前から縮小をしていましたので、いい機会かなとも思います。

その分、リアル問屋の仕入れを増やして、そちらがむしろ好調になってますので、多少労働はあるものの、徐々にシフトしていこうと考えてます。

また仕入れと販売に関しても、利益率と額にこだわって、食品であっても高い利益額を出すべく、リサーチと販売方法に力を入れてます。

今年も残り半年ですが、年末に向けて形にしていきたいところです。

 

家電卸仕入れはまずまず好調

先月から見直しを進めている家電卸は、少しずつ利益率の高い商品が見つかり、徐々にですが形になってきています。

ただ家電製品の怖いところは、やはり「返品詐欺」なんです。

いくらAmazonが新部署を設置しても、そういった輩は未だ存在していて、家電が返品されると全て怪しんでます。

とはいえ、アホな業者セラーとの薄利の争いに関してはもう辟易としていますので、先月からそういった商品の取扱は、止めにして高い利益だけを狙ってます。

全員が全員返品詐欺師じゃないでしょうし。

家電についてはこんな感じで、今後も継続していこうと思ってます。

 

日用品卸とビューティ卸は後退

先月もお伝えした通り、日用品卸は卸値の高騰で、仕入れ自体が困難になりました。

そのくせ既存の業者セラーが価格を上げる様子も全く無いので、こちらはしばらく様子見にします。

またビューティ系卸に関しても、レギュラーで売ろうと思った商品が、取扱終了になったりと不安定だったり、よく売れる商品であっても、既存の業者セラーがバカみたいに競争して、利益が100円になったりと、あほらしくてやってられないので、こちらも撤退気味です。

まあこればかりは仕方ないですね。

売り方を考えます。

 

ザッカネットが面白い

スーパーデリバリー、NETSEAと並んで、割と有名なザッカネットですが、商品リサーチの難しさと、詐欺系ショップの多さ(ロット削りとか)で嫌煙されがちなんですが、割と面白いショップが見つかって、こちらは少量ですが取引を開始してます。

割とライバルがいないものだったり、珍しい商品が仕入れ出来るので、目視リサーチにはなりますが、コツコツと進めていこうと思います。

 

楽天、ヤフショせどり

なかなか止まらない楽天の改悪ですが、楽天カードの規約変更が原因で撤退する人が増えてるんですかね?

人が減るのはむしろ有難いですが、楽天に関しては普通にいつも通りです。

マラソンで消耗品を中心に仕入れて、月に7~8万ポイント稼ぐスタイル。

またヤフショも改悪があったものの、やりやすさに関しては変わらないので、日曜日には嬉々として仕入れしてます。

こちらも消耗品がメイン。

そして今月は、雷神のサブツールとして、待ちに待った「ヤフショブレイカー」が公開される予定です。

僕も勿論入手予定でして、今後はヤフショが熱くなりそうです。

ちなみにこちらは買い切りで、雷神ユーザーも極ユーザーも使えます。

 

6月の目標と行動

5月は後退気味の事案が多く、真新しいことは少ない月でしたが、新しいことというところでは、セット品に力を入れてるくらいでしょうか。

セットの組み方、セットの売り方、この辺をよく考えてカタログ作ったり、実験的に作ってみたりと、色々と動いております。

6月は引き続きこの動きに集中してやっていくつもりです。

なかなか「これだ!」というゴールにたどり着きませんが、ゴールが無いのもまた楽しいところ。

これからも楽しく、楽ちんに進めていこうと思います。

 

6月の実績と分析

5月が約760万でしたので、前月比約298万円のダウン、前年同月比約35万円のアップでした。

4月:875万

5月:760万

6月:467万

こんな感じで、グイグイ落ち込んでるんですが、一応想定内です。

先月の実績公開で書いた通り、日用品卸の仕入れ中断、ビューティ系卸仕入れ中断、食品ネット卸仕入れ中断、以上がめちゃくちゃ響いていて、現在立て直し中というところです。

とはいえ、プライムプライス導入前は、だいたいこのくらいでやってたので、見慣れた数字だったりします。

4月、5月はプライムプライス導入による、ビッグボーナスといったところですかね。

売れてなかった在庫が、一気に吐けていきましたので。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

先月もお伝えした通り、ネット系の食品メーカーの方からペナルティを受けた関係で、先月は仕入れゼロとなりました。

仕入れられる商品はありますが、いったん在庫を綺麗にして、立て直そうかなといったところです。

これはこれで予定通りなので、特に問題なし。

リアル問屋の方は、昨年作った季節仕入れ表に沿って、6月発注のものが予定通りに売れました。

早い梅雨明け後の酷暑も手伝って、想定以上に早く売り切れてしまい、今慌てて追加発注してるところです。

昨年は割と問屋通いしましたが、今年に入ってからは回数を減らし、その代わり発注する商品を予め決めて、それだけをひたすら仕入れて売る、というスタイルに変更しています。

「楽ちん」が僕のテーマなので、まさに楽ちんスタイル構築中です。

 

家電卸仕入れは安定的

くだらない業者による価格競争を避け、割と高単価の商品を扱ってますが、まあまあ安定してきた感じです。

返品詐欺も結局2件だけで、ちょっと運がなかったかな、くらいで片付けられそうですかね。

数十円単位でチマチマとくだらない価格競争繰り広げている、いつもの連中は無視して、高単価で安定的に売れてる商品に変更。

あとは新商品が出たらチェックして、軌道に乗せていきたいところです。

 

新たなメーカーとの契約

既に商品を仕入れて納品、販売が始まっておりますが、先月新規メーカーと商談し、見事契約を勝ち取りました。

割と大きいところで、普段はホムセンなどに卸してるので、まさかの契約でしたが、こちらも順調に売れ始めております。

途中、デターーーーーーー!急にAmazon相乗り!みたいな商品もありましたが、比較的安定的に売れていきそうです。

ただ、

小型軽量がメインで、ライバルは自己発送が殆どなので、自己発組が送料を下げるなど、対策をしてきたときにどうするか。

そのあたりが、今後の課題になってきそうな予想です。

 

楽天、ヤフショせどり

楽天はいつも通りですが、今は完全にヤフショに夢中ですね。

理由はヤフショブレイカーの登場。

 

セットすれば勝手にデータを抽出、あとは雷神で解析して、ミリオンサーチで利益商品見るだけ。

毎週日曜日だけ仕入れしてますが、分かりやすくポイントが大きく取れるので、PayPayめちゃくちゃいい感じです。

僕はポイントを仕入れに回さないですが、現金利益が出るものは結構見つかるので、今後もコツコツリサーチを進めていきます。

 

商標取得中

今現在メインの動きというか、今後のメインになってくるのが、独自カタログの作成です。

それに欠かせないのが「商標」。

理由は、相乗りを防ぐため。

僕が商標を持ってるカタログに、相乗りしようものなら、ただちに商標権侵害で警告し、完全単独で売ろうという作戦です。

ノーブランドでもいいんですが、目ざとい人は仕入れ先見つけてきて、相乗りしてきたりもあったりするので、ここを安定させるには、やはりブランド所有者になるのが一番。

商標取得には多少時間がかかりますが、取得すれば一気に加速しますので、今後の楽しみのひとつになってます。

 

7月の目標

というわけで、比較的ノンビリした動きだった6月。

ただやることは進めてますので、7月も淡々と計画通りにやっていくのみなので、目標という目標はとくに定めていません。

2022年も既に半分を消化しましたが、残り半年も突っ走っていきます。

 

7月の実績と分析

6月が約463万でしたので、前月比約33万のアップ、前年同月比51万のアップとなりました。

雷神会でもお話しましたが、だいたいいつも通りか、ちょっと下がった感じですかね。

ビューティ系と日用品、一部食品卸の仕入れを中断した割には、まあまあな数字かなと思っています。

7月は特に夏物の売れ行きが良かったので、いい下支えになっている感じですね。

それは8月も続いていくと思いますので、この調子で販売を継続してこうと思います。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

こちらはあまり変化はありませんが、6月後半から夏物を中心に取り扱ってて、ライバルもそれほど増えないところで、ガンガン売れていってる感じです。

FBA倉庫に到着した瞬間に、どんどん在庫が溶けていくイメージ。

かといって薄利ではなく、利益率20%以上は確実に取ってますので、やはり夏物は強いなと感じるところです。

今月から、

ペナルティを食らった食品卸の仕入れも少しだけ再開しようと思ってますので、それも含めて立て直していく予定です。

 

家電卸仕入れは並行して変わらず

くだらない業者セラーは相変わらずですが、それを尻目に利益率、額ともに高めの商品を仕入れるようになってからは、比較的安定して販売が出来ています。

やはり無駄な競争の無い世界は最高で、高額帯がスイスイ売れてくのって、かなり気持ちいいなあと感じます。

残念なのは、一部ネット販売禁止商品があること。

以前は仕入れ可能だったんですが、店舗系せどらーが無茶した結果、本部を怒らせてしまったようで、ネット系のセラーには卸さないと、とても残念な状況にもなってます。

もし仕入れが出来れば、6万円仕入れ→18万販売が出来て、しかも超高回転で売れる商品を取り扱うことが出来たんですけどね。

一撃の利益が200万も夢じゃないという。笑

とっても残念な気分で、やらかした店舗系の連中には、少々怒りを感じるところもあります。

とはいえ、文句言っても仕方ないので、仕入れ出来る範囲で今後もやっていきます。

 

楽天、ヤフショせどり

先月同様、ヤフショリサーチに夢中なんですが、楽天も疎かにしないようにやってます。

といっても、いつものリピート商品を、マラソン時に仕入れるだけですが、最近はヤフショでリサーチした利益商品が、楽天でも同じ価格で仕入れ出来るので、それを利用して楽にやってます。

利益に関しては、僕は現金利益を取るスタイルですが、基本的にポイントが沢山欲しいので、納品代行費用が賄えるくらいの利益でも、ガッツリ仕入れをしています。

なので基本高回転の商品がメインですね。

納品したらどんどん在庫が溶けていく。

そうすることで、キャッシュが綺麗に回る。

まあしかし、

ヤフショブレイカー様様ですね♪

利益商品バンバン見つかりますので、今後もガンガンリサーチしていきます。

 

Amazonにブランド登録完了

7月の動きとしては、これが最も大きいですね。

商標は申請中なのですが、申請番号さえ取得出来てしまえば、Amazonへのブランド登録が可能になります。

登録申請が承認されたところで、これまでノーブランド品で売ってたものを、新たに自社ブランドに変更しました。

ある商品に関しては、完全に僕しか仕入れ出来ないはずなのに、無駄に相乗りしてきたやつがいて、試しに購入したら全く違う商品。

在庫を全部買い上げて、サクっとブランド登録して、二度と相乗り出来ないようにしてやりました。

買い上げた商品は、「偽物」として返品しようか…。

まあそれは分かりませんが、今後はカタログを作成する際は、ほぼ自社ブランドとしてやる予定です。

そんなこと出来るの?と思うかもしれませんが、それが出来ちゃうのがAmazon。

ブランド所有者の立ち位置って、今のAmazonでは最強レベルなので、これから力を入れていきたいと思います。

 

8月の目標

というわけで、8月はもうスタートしましたが、仕入れは勿論のこと、自社ブランド販売にも力を入れるため、Amazon広告の勉強などにも励んでいこうと思っています。

取り合えず、この溶けそうな暑さが早く終わることを願いつつ。

熱中症にならないよう、頑張っていきましょう。

 

8月の実績と分析

7月が約496万でしたので、前月比約28万のアップ、前年同月比49万のアップとなりました。

7月がちょっと落ちてましたので、多少取り戻した感じですかね。

雷神会でも話したのですが、月商よりも月利を意識していて、例えば食品でも高利益商品を主に仕入れるように切り替えてます。

ですので月商1000万を目指さずとも、利益20%前後に安定するように、工夫しているところです。

今はその商品選定だったり、カタログ新規作成だったり、季節物仕入れ商品の開拓だったり、来季に向けて秋も頑張ります。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

特にやってることは変わりませんが、高利益の季節商品を、毎月1つでも2つでも開拓して、仕入れリストに追加していってます。

昨年作成した分もあるので、これからの秋冬も困ることなく、そして誰よりも早く、安定的に仕入れが出来そうです。

そういう意味では、早めに発注が可能なリアル問屋はかなり有利な気がしています。

ネットでも仕入れ出来ますが、リアルの方がやはり安い。

今後もうまく織り交ぜてやっていこうと思います。

 

家電卸仕入れは好調

アホな業者同士が価格競争してて、薄利ばっかりと思われていた家電卸仕入れですが、先々月から風向きが変わりました。

ネット販売禁止という制限が増えたものの、そうでない商品の中から、高利益の商品が結構見つかっていて、毎月それを仕入れるだけ、という安定的な状況になりました。

ただ残念なのは供給が遅いこと。

コロナの影響か戦争の影響か、僕が狙ってる商品は到着に2ヶ月かかる。

まあ仕方ないことですが、2ヶ月サイクルであっても、うまいこと回せるようにしたいと思います。

 

楽天、ヤフショせどり

先日ヤフショで衝撃的な改悪があり、好調だったヤフショせどりにも、少し暗い雲が出てきちゃいました。

ソフトバンクユーザーの特典がどのようなものになるのか次第ですが、10月12日以降はやり方を変えないといけなくなるかもしれませんね。

その代わり、日曜縛りがなくなるので、今よりポイントは減るものの、仕入れ先のひとつとして、稼働はさせていきたいとは思います。

楽天は変わらずですね!

毎月安定的にポイントもいただいとります。

変わったといえば、神さんの紹介で、アメックスの「マリオットボンボイプレミアム」カードに申し込んだこと。

ヤフショの方の仕入れで使う予定で、同時にマイルもガンガン貯めて、将来的に旅行に使おうと思ってます。

「楽ちんスタイル」に旅行はやはり必須。

先日の神さんの沖縄旅行の写真見て、かなーり触発されました。

僕も行きます、どこかに。

 

ブランド登録の次はGS1登録

先月はAmazonにブランド登録をしたんですが、8月の新たな動きとしては、GS1に登録したことが挙げられます。

GS1に登録すると、JANコードを発行出来るようになり、自社商品をより優位に販売出来ます。

ノーブランド品もいいですが、より相乗りを防ぐために、完璧な独占販売を目指す。

これは来年に向けての施策でもありますが、年末に向けてどんどん進めていきます。

 

ヤフショ販売が意外と好調

間違って「Amazon販売禁止、キャンセル不可」な商品を仕入れてしまい、仕方なくヤフショで販売を始めましたが、意外にも売行き好調です。

ヤフショ販売の施策としては、「優良配送」になることが今後重要になりますが、そちらもバッチリやりましたので、仕入れた18万円分の在庫を、きっちり販売してこうと思います。

これがうまく回れば、再度仕入れてもよさそうです。

 

小型軽量に新たなリサーチ先発見

8月というとこれも大きかったです。

僕が得意とする小型軽量で、新たなリサーチ先を発見しました。

それもかなーり盲点。

恐らく見る人ほぼいないでしょう。

飽和を避けるため、ここでは書けませんが、The Minimum Hunterを購入した方は、是非実践してみてください。

 

9月の目標

というわけで、関東は残暑がまだありますが、これから秋に向けて、商品ラインナップも変わっていきます。

しっかりリサーチを進めつつ、季節商品リストに従って、早めの行動を心がけたいと思います。

また、来年以降にも生かせるように9月仕入れ商品も厚くしていこうと思います。

 

9月の実績と分析

8月が約524万でしたので、前月比約218万のダウン、前年同月比204万のダウンとなりました。

9月に関して言うと、分析もなにも、ぶっちゃけ仕入れサボってました(^^;

超サボったわけじゃないですが、問屋に行く回数も少なかったし、電脳仕入れの量も少なかったです。

で、何やってたかというと、自社ブランド商品のリサーチです。

それに重きを置いていたので、仕入をサボってしまいました。

ただ、作成したカタログは順調に行ってるので、今月は仕入れにもう少し力を入れて、売上をアップさせようと思います。

あとは販売している商品に、無駄な価格競争が増えましたね。

セラーリサーチして真似るのもいいですが、無駄に競争を起こさないでほしいなとそんな風に最近強く思います。

それが自社ブランド商品に力を入れ始めた理由でもありますが。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

先ほども書いたとおり、9月は問屋に行く回数も少なく、従って仕入れ商品も少なかったです。

その代わり、問屋で仕入れができる商品をうまく組み合わせて、自社ブランドとして売り始め、それがうまく行ってるので、今後の見通しとしては明るいです。

それと、10月半ばにはチョコも再開するので、売り上げももう少し上がると思います。

これからチョコのリストアップをしていかないとですね。

ネット問屋に関しても同様。

今月は頑張っていきます。

 

家電卸仕入れは低調

一時期好調だった家電ですが、いい商品の供給が凄く遅くて、ちょっとイライラするレベルです。

早く売りたいのに、着荷に2ヶ月はかかったり、今仕入れができるものに関しては、アホな連中が10円20円単位で価格競争をしていたりと、風向きとしてはあまりよくありません。

まあ家電は以前からこういう感じなので、静観しつつ損しない程度に売り切っていこうと思います。

 

楽天、ヤフショせどり

日曜日のヤフショはPayPayポイントが沢山貯まるので、相変わらずやっておりましたが、楽天がちょっとサボり気味でした。

今月半ばから、ヤフショとPayPayモールの統合もあり、それ以後どうなるかというところですが、仕入れても仕入れても、すぐ真似されてしまうので、最近は辟易としてるところもあります。

とはいえ、いなくなることはないので、また色々考えていこうと思います。

視点をズラす。

 

フルフィルメントヤマトに挑戦

先月フルフィルメントヤマトに商品を納品したのですが、未だに反映されずに困っていたところ、友人から「設定が違う」ことを教わり、ようやく出航できそうなところまでこぎつけました。

正しい設定は済ませたので、あとは時間の問題とのことです。

こちらが売れていってくれると、大きな差別化に繋がっていきそうなので、かなり期待を寄せています。

 

新しいリサーチ方法を発見

先月の雷神会で、ぷぅさんが新リサーチノウハウを公開していましたが、実は僕もコソっと発見しておりました。

keepaを使ったリサーチ方法ですが、これが面白いように商品が見つかります。

あまりにインパクトが強過ぎるので、明かすことはありませんが、これはしばらく楽しめそうです。

 

10月の目標

ちょっと低調な9月ではありましたが、フルフィルメントヤマトへの挑戦や、自社ブランド商品の販売開始、新リサーチノウハウ発見など、実のある月でもありました。

10月はまた新たな気持ちで、リサーチから仕入れと、頑張っていこうと思います。

勝負はここから。

 

10月の実績と分析

9月が約306万円でしたので、前月比約59万円のアップ、前年同月比123万円のダウンとなりました。

ちょっとサボった9月よりも、若干ですがアップとなりましたが、全体的に動きは静かでしたね。

特にサボってたわけではありませんが、オリジナルカタログの施策だったり、小型軽量を増やしてみたり、色々と熟考してみたりした結果、大きく伸ばすにはいたらず。

年初の700万とか900万とかと比べると、寂しい数字には見えますが、過去の経緯を見てみると、やはり家電と日用品の落ち込み、食品メーカーの契約が無くなったのが大きく響いてるかなと思います。

今現在はせどりのリサーチも強化してるので11月はもう少しアップさせたいです。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

こちらは相変わらずで、だいたい週に1回仕入れに行きますが、現在は季節商品とオリジナルカタログ商品が主な仕入れになっております。

10月に入って、チョコレートも始まりましたので、割と縦積みをしたので、その分売上に反映してくれるでしょう。

自社ブランド品の販売が、先月に引き続き好調になってきたので、安定化に向けて頑張りたいところです。

また、新しいカタログも作成したので、今度はそちらに力を入れていきます。

最初は自分で納品して、安定的になってきたら納品代行へ依頼。

問屋⇒納品代行

この形を少しずつ増やしていきたいです。

 

時代に逆行する愚かな家電卸

一時期と比べると、仕入れ量がかなり減った家電卸ですが、それでも爆発的に売れるセット品を見つけ、ひたすらそれを売っておりました。

がしかし、家電卸の担当者から電話があり、その商品はもう卸せない、と。

理由は、普通ではあり得ない量の仕入れであって、メーカーとも相談のうえ、ネット販売は停止にしたとのこと。

いやあ…、なんでそうなるかな…。

今やネットの時代だし、あんた卸なんだから大量縦積みくらい当たり前でしょうが…。

随分前に代表が変わってから、ネット販売禁止商品が増えたり(それ売らせてもらうだけで凄い利益出るのに)、ネットよりもリアル店舗を重視したりと、完全に時代に逆行するような方針に転換してはいたんですが、ここまでくるともはや組織として終わってます…。

まあ僕の会社じゃないし、別にいいんですが、とても残念ですね。

というわけで、せっかく見つけた金鉱でしたが、ゴールドラッシュとはいかず。

家電卸は今後も低調が続きそうです。

 

楽天、ヤフショせどり

色々とポイント制度が変わった、楽天やヤフショですが、こちらは比較的好調になってきてます。

ポイント率は減ったものの、雷神による新リサーチが功を奏し、利益商品がどんどん見つかってるので、真似される以上のスピードで、仕入れることができています。

新リサーチといっても、超基本なリサーチ方法で、雷神ユーザーの1000件の枠でも十分なほど。

見るとこ見ればあるもんです。

特にヤフショに関しては、毎日7.5%はもらえますので、継続的にリサーチをしてこうと思います。

 

11月の目標

10月は新カタログ意外に特に新しい動きはなかったので、報告としては以上となります。

11月も新規カタログ作成と、最近面白いせどりをメインに、取扱い商品を増やしてこうと思います。

現在はせどりリサーチからそのまま楽天・ヤフショ仕入れをしつつ、商品によっては上流仕入れも同時にリサーチがとても好調なので、引き続き雷神を使ったリサーチに励もうと思います。

 

11月の実績と分析

10月が約365万円でしたので、前月比約53万円のダウン、前年同月比172万円のダウンとなりました。

ここのところ月商が低調気味に見えると思いますが、昨年同時期の分析を見ると、答えがハッキリしていました。

それは、家電卸の「超低調」です。

一時期、仕入れるものがないなと思ってたんですが、昨年10月頃からポチポチ商品が見つかり、以後仕入れを拡大してきましたが、そこにも既存の家電セラーの無駄で愚昧な価格競争が発動。

その後、面白い商品を見つけたものの、先月もお伝えしたとおり、メーカーと卸本部の意向により、ネット販売禁止という謎決定が発動など、月商を大きく支えてきた家電製品が、軒並みやられてしまったことが、大幅に下がった要因となりました。

その後に関しては後述しますが、それでも食品や日用品などは、いつも通り好調ではありますので、月商は低くなりましたが、利益はしっかり取ってるというところです。

ある程度予想通りの数字ではあるので、ここからジワジワと上げていきたいと思っております。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

先ほどは家電について触れましたが、実はここも少し変化が起きています。

比較的好調ではあるものの、食品の卸に取り組むセラーが、ちょっと増えてきたなと感じます。

卸取引に取り組むのはいいのですが、やはり引き起こすんですよね、価格競争ってやつを。

とても残念に思いますが、それもAmazonの仕様の問題もありますし、それでも僕が扱ってる商品というのは、彼らの目には殆ど触れることはないので、その辺の優位性は保ったまま、徐々に拡大していこうかなと思ってます。

 

時代を逆行する愚かな家電卸ではあるが

先月の見出しに、「ではあるが」を付け足しております。

というのも、家電系セラーをリサーチしていると、面白い商品はまだ見つかるからです。

家電系セラーで価格競争を引き起こす連中が群がってない、高利益な商品は実はまだ眠っている。

また、家電も廃番になったり、新しい商品が発売されたりと、常に変化していますので、そこを見ていけば面白いかなと思いました。

ですので今後は、雷神のサブツールである「セラーブレイカー」に気になるセラーを登録して、定期的にチェックしてこうと思います。

 

楽天、ヤフショせどり

楽天、ヤフショともに、色々と変化をしてきていますが、だいぶパターン化されてきました。

楽天は月に7~8万ポイント、ヤフショは2~3万ポイントを目安に、リサーチした商品に群がってきたら、また雷神ぶん回して新商品を投入。

群がり屋がいなくなったら、また仕入れて売る。

このパターンを繰り返してる感じです。

この辺は今後も変わらないかなと思います。

 

ヤフショ販売が面白くなってきた

先月から本格的に始動した、ある商品のヤフショ販売ですが、ヤフショのルール変更も後押ししたか、ほぼ毎日商品が売れております。

また先日の超PayPay祭りでは、1日に10点以上売れるという、人生で初めてのフィーバーを味わい、(僕なりのフィーバーですよ)ちょっと面白くなってきた感があります。

一昨日、新たに仕入れた商品も納品したので、これから少しずつリサーチを重ねて、ヤフショを柱のひとつに育てたいですね。

またひとつ楽しみが増えました。

 

12月の目標・展望

そんなわけで、10月とさほど変わらない11月でしたが、大きな変化としてはヤフショですね。

フルフィルメントサービスのおかげで、Amazonと変わらない販売ができますし、Amazonよりも手数料が安く、Amazonのような価格競争も無い。

Amazonとヤフショ、2023年は2大柱になるように、12月も頑張ってこうと思います。

 

12月の実績と分析

11月が約312万円でしたので、前月比約140万円のアップ、前年同月比102万円のダウンとなりました。

先月まで低調気味だった家電卸が足を引っ張ってましたが、他商品の仕入れを増やしたため、売り上げを伸ばすことができました。

リアル問屋仕入れだと、車に詰める量だったり、行く回数に限度がありますが、やはり電脳だとガンガンいけちゃうので、単純に仕入量が増えれば売上もあがります。

昨日、今年の目標を書きましたが、少し抑え気味だったせどりを解放し、ポイントは色々改悪されてますが、それとは関係なしに、今年はガンガン仕入れようと思ってます。

 

食品x問屋(リアル・ネット)仕入れ

年末に向けて仕掛けておいた「季節物」商品が一気に売れたため、全体的な下支えになった感じです。

食品の卸仕入れの新規参入者が増え、誰もが分かりやすい商品に関しては、価格競争が起きていますが、そういった商品には目を向けず、独自リサーチした商品を販売してたので、ライバルとか関係なく売れました。

食品は卸も電脳せどりもやりますが、視点を変えれば幾らでも商品はありますし、独自カタログも当たり始めてるので、やはり今年も食品がメインになりそうです。

 

楽天、ヤフショ電脳せどり

近々改悪される楽天、ヤフショですが、先月は仕入れ量を大幅に増やしたため、月商アップの要因となりました。

仕入量としてはリアル卸より多かったです。

先ほども書きましたが、リアル卸だと体力や時間的に、大量に仕入れるのって厳しいです。

個人でやってるため、Twitterでよく見かける、2トントラックで乗り付けて、デカイ倉庫に運び込んで、ドヤ!みたいな感じは難しく、さすがに限界はあります。

ですが電脳x納品代行なら問題なし。

手数料はかかりますが、ガンガン納品してくれますので、昨年以上に仕入れ量を増やそうと思います。

電脳せどり厳しいとかオワコンとかそういう発信してる人いますが、全然そんなことありませんよ(多分ポジショントークです)。

ポイントが改悪されたって、関係無く儲かる仕組みもありますので、令和5年は更に加速させていきます。

 

ヤフショ販売好調

11月から本格始動したヤフショですが、先月同様ほぼ毎日商品が売れてます。

テスト仕入れした2品目もポチポチ売れ始めましたので、これからリサーチを勉強して、今年は仕入れ商品を増やす予定です。

今はまだ月商12~13万程度ですが、年内に月商100万達成が目標です。

ただ、何をどう見たらいいか分からんので、それはこれから勉強していきます。

 

自社ブランド&ノーブランド品カタログ

昨年にブランド登録し、2商品ほどカタログを作成したのですが、ひとつは連日の爆売れカタログに、もうひとつはまあまあ売れの状況です。

ただ、広告をある程度かけないと売れないので、広告費に売り上げが削られないように、日々工夫していく必要があるのがネック。

一方、最近作ったノーブランド品が好調で、こちらは広告をかけなくても、かなりいい回転になってきました。

残念ながらオマケをつけ忘れたので、気付かれたら相乗りされそうですが(利益数十円ですけど)。

今年の目標のひとつに、カタログの乱発作成がありますので、見つけたコツを元に、ガンガン作っていこうと思います。

 

2023年1月の展望

そんなわけで、一応売上アップで終わった令和4年12月。

この調子で令和5年も売上アップ目指して、今年の5つの目標も意識しつつ、かたい基盤を作っていこうと思います。

取り合えず1月の目標としては、ヤフショの勉強とせどりの強化。

ここをメインに取り組んでいきます。

結果はまたシェアしたいと思います。

 

先頭に戻る

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
ちゃんやま
東京在住のアラフィフです。「メーカー仕入れ」「問屋仕入れ」「リサーチ、納品、販売の自動化」で時間をかけない、効率化された「楽ちんスタイル」のせどり・物販情報を発信しています。誰にも縛らない自由な時間を楽しんでいます。