【keepa】Googlechrome拡張機能「keepa」を使ったリサーチ方法まとめ

Googlechromeの拡張機能keepaって商品の仕入れ判断だけでなく、リサーチにも使えるって聞くけど、keepaを使ったリサーチって具体的なやり方ってどのようなものがあるんだろう?

 

この記事では、こんな疑問にお答えします。

 

2020年6月に、多くのせどらーが利用していた無料ツール「モノレート」のサービス提供が終了しました。

そしてその代替ツールとして注目を浴びたのが「keepa」ですが、keepaは元々「Amazon刈り取り」やモノレート同様「仕入れ判断」ツールとして使用されてきましたが、実はkeepaにはそれ以外に「リサーチツール」として優秀な機能が沢山存在します。

そんな「keepa」を使ったリサーチ方法をまとめてみました。

本記事には広告が含まれている場合があります。広告収入はブログを無料で継続していくための大切な収入源になります。よりよい記事を作成するための時間を捻出することができますため、ご協力いただけましたら幸いです。

 

 

Table of Contents

Toggle

【keepa】Googlechrome拡張機能「keepa」を使ったリサーチ方法まとめ

2020年6月にサービス終了したモノレートに代わり、仕入れ判断ツールとして多くの人が利用をしているkeepaですが、keepaには仕入れ判断以外にも「リサーチ」ツールとして非常に優秀な一面があります。

モノレートが活躍した時代には、モノレートを使ったリサーチ方法というのをコンサル生に教えていたこともありましたが、正直、なぜもっと早くにkeepaを使わなかったんだろうと、公開するくらいに優秀なリサーチ機能が備わっています。

そんなkeepaを使った様々なリサーチ方法をこの記事でまとめてみました。

ご自身の興味のあるリサーチ方法を是非お試しくださいね。

ちなみにkeepaにはスマホ版もあります、導入したい方は以下からドウゾ。

iPhone版はコチラ

アンドロイド版はコチラ

 

keepaのグラフの見方と使い方

まずはkeepaの基本的な使い方として、グラフの見方と使い方を学んでおきたいという方は、こちらの記事からチェックしてください。

keepaのグラフの見方は非常に特殊で、かなり細かい見方をすることが出来ますが、その殆どの機能を使いこなせていない方も多いかと思います。

こちらの記事では、恐らくクリックしたことのない箇所で、しかしかなり役に立つ使い方まで記載していますので、是非お役立てください。

 

Product Finderの使い方・見方と有効なリサーチ方法

keepaを使って利益商品リサーチを行っていくうえで主役となるのがProduct Finderです。

Product Finderは、商品リサーチにおいてかなり細かい絞り込みが出来るツールですが(個人的にはkeepaの中でも主軸の機能だと思っています)、これを使いこなすためには、それぞれの項目が何を意味するのかを知らなくてはなりません。

そんなProduct Finderの基本的な見方と使い方を細かく解説していますので、本格的に使い始める前に、是非こちらをチェックしてください。

 

keepaを使ってセラーのダミー商品を簡単に排除する方法

Amazonで利益が出る商品をリサーチする方法として、最も有効的且つ再現性の高いものとして有名なのがセラーリサーチです。

セラーリサーチとは、簡単に言えば、いわゆるライバルセラー、先輩セラーの扱ってる商品から利益商品をパクらせてもらうってことですが、初心者からベテランまで非情に有効なリサーチ法として多くの方が実践していると思います。

しかし、セラーリサーチをしていると、やたらとAmazonが販売している商品を大量に出品しているセラーを見たことがないですか?

そのせいで本丸である利益商品が見つけにくくて途中で諦めた経験がある人もいると思います。

あれは、いわゆるダミー出品といって、セラーリサーチをされにくくするための目くらましみたいなものです。

セラーリサーチする側からすると非情に厄介なのですが、keepaのProduct Finderであることをするだけで簡単にダミー商品を瞬時に消去することが出来ます。

こちらの記事ではその方法をお伝えします。

 

keepaを使ってライバルの少ない商品を探すコツ

電脳リサーチツールというと、ASINやJAN情報を抜き出して、そこから利益商品を探し出すという手順が通常かと思います。

そしてそのASINやJANの情報源となるのが、Amazon出品大学だったりセラーリサーチだったりというのが一般的ですね。

勿論それでも利益商品は見つけられますが、同じことを大勢の人がやればどうしても結果も同じになりがちですので、やはり工夫してリサーチすることが大切になってきます。

そこで本日は、Googlechromeの拡張機能Keepaと電脳リサーチツール「雷神」を使った特殊なリサーチ方法を使って、ライバルの少ない商品を探すコツをお伝えします。

 

Product Finderを使ってプレ値商品をリサーチする方法

こちらの記事では、keepaのリサーチ機能であるProduct Finderを使って、Amazonでプレ値で販売されている商品をリサーチする方法について解説しています。

意外と知られていない絞り込み機能を使うことで、簡単にプレ値商品が抽出出来ます。

使っている人は殆どいないと思いますので、是非参考にしてみてください。

 

 

Product Finderを使って自己発送セラーのみ狙い撃ちするリサーチ方法

電脳リサーチをする有効的な方法として、初心者からベテランまでオススメされているのがセラーリサーチで、僕自身も普段からよくやっていますが、普通の視点でセラーリサーチをすると、どうしても商品がかぶってしまい、結果価格競争に巻き込まれることも多々あります。

そうなってくると、出来ればFBAライバルのいない商品をリサーチしたいところですが、そのとっかかりがよく分からないという方も多いかと思います。

こちらの記事では、keepaのリサーチ機能であるProduct Finderを使って、自己発送セラーのみに絞り込んでリサーチする方法をお伝えしていきます。

 

自己発送セラーのみが販売しているチョコレートをkeepaを使ってあぶり出す方法

チョコレートのリサーチについては、Amazonが提供している、FBAに登録済のチョコレートリストがありますので、そちらをリサーチすれば簡単に、誰でも利益商品が見つかるようになっています。

つまり、価格競争になりやすい土壌が既に出来上がってるってことです。

勿論、ツールを使わずに手動で全てをリサーチをすると膨大な時間がかかりますので、リサーチ漏れがありますので、リストからリサーチするのも有効手段ではありますが、昨年と比べると探しやすい環境が整っていると言わざるを得ません。

では、どのようにリサーチをすれば独占的に利益商品を見つけることが出来るのか、こちらの記事ではその方法をお伝えしています。

keepaを使えば簡単に見つけることが出来てしまいますよ。

 

 

Best Seller Listsを使ってランキングをチェックする

Amazonに登録されているカテゴリ毎に、ランキング上位で売れているものをチェックすることはとても有効なリサーチになります。

なぜなら、その時流行しているものや、トレンドでグンとランキングが上がったもの、Amazonユーザーのニーズなどを肌で感じることが出来るからです。

しかし、Amazonカタログ上では上位100件までしか閲覧することが出来ず、それでは、例えば食品・飲料カテゴリの場合ですと、ほぼ飲料と米、酒類しか出てきません。

そんなランキングを見ても参考になりませんので、そこでkeepaの機能を使います。

keepaにはBest Seller Listsという機能があって、その機能を使うとランキング上位5000件までを閲覧することが出来ます。

これくらの数を閲覧出来れば、ランキングが急上昇した利益商品もチェック可能です。

そんなkeepaのBest Seller Listsを使った具体的なリサーチ方法をまとめました。

 

「BuyBoxStatistics」を使ってAmazonに相乗り出来るか調べる方法

商品を仕入れる際に、Amazon本体が販売している場合、カートが取れないからといって仕入れを止めるのが普通かと思いますが、果たしてその行動は正しいのでしょうか。

実は、Amazon本体が販売していても、カートを取得出来る商品は存在します。

しかし、一見しただけでは判断することが出来ません。

そこで、keepaの機能のひとつである「BuyBoxStatistics」を使って、Amazonに相乗り出品出来るかどうかを調べる方法を解説します。

この方法を使えば、今まで諦めていたAmazon本体が販売する商品への相乗りも可能となります。

 

Product FinderとCategory Treeを使ってより深くリサーチする方法

keepaのリサーチ機能であるProduct Finderは、絞り込み項目がとても細かく、絞り込み方次第では、ライバルの少ない商品をリサーチすることが出来る優れたものです。

しかし、誰もが思いつくような普通の絞り込み方法では、当然ながら同じようなリサーチ結果しか出ません。

例えば、ランキングや価格帯、Amazon販売の有無、カテゴリなどですね。

Product Finderを使ってより深くリサーチするには、より細かく絞り込んでみたり、誰もが思いつかないような絞り込み項目を組み合わせてみたり、他のツールを組み合わせてみたり、工夫する必要があります。

そうすることで、誰もが見つけられない、あなただけの商品をリサーチすることが出来ます。

この記事では、keepaのProduct Finderと、あまり使うことがないkeepaの機能「Category Tree」を組み合わせてより深くリサーチする方法を解説します。

 

Premium Data Access(Product Finder)を使った簡単キーワードリサーチ法

昔のAmazonの検索窓もそうなのですが、Amazonの検索窓やモノレートの検索窓に「-Amazon」や「-酒」「-冷蔵」「-冷凍」(-はマイナスの意味)などと入力して、キーワードリサーチをすると、Amazon不在で、酒や冷蔵・冷凍の商品を除いた商品カタログのみを表示させることが出来た時代がありました。

その機能を駆使して、ライバルがあまりリサーチしないようなキーワードを入力して、ライバルの少ない利益商品を見つけるという、当時はやってる人があまりいなかった方法で商品リサーチをしていました。

しかし、2020年6月にモノレートは終了したのですが、その前にAmazonの仕様の変更が行われ、「-Amazon」や「-酒」「-冷蔵」「-冷凍」といったキーワードを入力しても、Amazonが販売するカタログの排除が出来なくなってしまいました。

そのため、このリサーチ方法は一方的に封印させられてしまったのですが、最近になってkeepaを使うことで、この方法を復活させることが出来ることに気が付きました。

 

product finderの使い方を駆使してライバルの少ない商品をリサーチする方法

せっかく利益商品を見つけても、気が付いたら大量のライバルセラーが群がっていた、、、なんて経験ありませんか?

ライバルセラーが増えるだけならいいですが、ライバルが増えれば増えるほど、今度は価格競争(カート獲得競争)が起こり、最悪赤字に転落し、そのまま損切りしてしまった痛い思いを味わったこともきっとあるのではないでしょうか。

電脳せどりであれ、店舗せどりであれ、それが「単純物販」であれば、当然ですがライバルが同じように商品を見つけることは「簡単」です。

「簡単」なことは誰にでも出来るわけなので、当然多くの人が仕入れることも出来てしまうので、結果、セラーが大量に群がることになるわけです。

そういった状況を避けるためには、人があまりリサーチしないような商品を見つけることが重要なポイントになってきます。

 

product finderを使って自己発送がカートを取得してる商品を抽出する方法

ツールを使おうと使ってなかろうと、多くの人が実践しているリサーチ方法に「セラーリサーチ」がありますよね。

セラーリサーチは他セラーが販売する商品をリサーチすることで利益商品を見つけ出す手法で、言い方は悪いですがカンニングみたいなリサーチ方法です。

とても効率がいいですし、特に初心者にとっては、どんなものが利益商品なのか学ぶことが出来るのでおすすめのリサーチ方法になってます。

ベテランにとっても、ライバルセラーがどんな商品を扱ってるのかチェックするのに重宝しますよね。

しかしセラーリサーチには大きな欠点があります。

それは多くの人がセラーリサーチをしているので、せっかく見つけた利益商品でも、他セラーにすぐ真似されて、早い段階で価格競争になりやすいということです。

お互いにセラーリサーチをすることで食い合ってる側面もあるわけです。

その対策ではないですが、それならそもそもFBAがカートを取ってる商品ではなく、自己発送がカートを取ってる商品にしぼり込んだ方が、更に効率よく、そして他セラーに真似されるのを少しでも先延ばしに出来るのではないかと考えました。

記事では、keepaのProduct Finderを使って、自己発送がカートを取得している商品に絞り込む方法を解説しています。

 

Amazonがいてもカートが取れる商品を探す方法

電脳せどりでも、店舗せどりでも、割と多くの人が勘違いしているのが、「Amazonが販売しているからスルーする」という考え方です。

Amazonが販売中のカタログでも、実は商品は売れますし、僕自身過去に何度も売ったことがあります。

では、どうしてそのような勘違いをしてしまうのか、それは最近のツールの仕様によるものだったりします。

その辺の説明はまた後でしますが、だからこそおいしいのが、Amazonが販売中のカタログということが言えるんです。

ですが、Amazonが販売中で、他のセラーがカートを取ってる状態の商品カタログを探し出すって結構骨が折れますし、きっかけすら分かりませんよね。

そこで使えるのがkeepaのProduct Finderの機能です。

本記事では、keepaのProduct Finderを使って、Amazonが販売中でもカートが取れる商品カタログを抽出する方法を解説します。

 

Amazonで在庫切れの商品を検索・リサーチする方法

電脳せどりのリサーチ方法といえば、セラーリサーチが最もシンプル且つ有名な方法で、初心者からベテランまでやってる方法です。

今売れてる商品をリサーチする方法としてはオススメですが、うまくやらないと出品者が激増して、価格競争に巻き込まれてしまうというデメリットもあります。

そのため、普段のリサーチとは別に、Amazonで、Amazonを含め在庫切れを起こしている商品を検索して、市場に商品があれば仕入れるという方法もオススメします。

この方法の利点は、現段階で出品者がいないということです。

勿論、仕入れて納品する段階で同時多発的に出品者が増えることも考えられますが、少なくとも価格競争というリスクが低下することは間違いありません。

そんな在庫切れ商品を一気に抽出するには、Googlechromeの拡張機能keepaを使うと簡単に出来ます。

 

Amazonランキングが消えて、keepaのグラフが表示されない時の仕入れ判断方法

商品リサーチをしていて、利益の出る商品をせっかく見つけたのに、Amazon商品カタログ上でkeepaのランキングフラフが表示されず(消えていて)、仕入れ判断ができないといった経験はありませんか?

多くの場合、そこで仕入れを諦めてしまいがちですが、それはとてももったいないことなんです。

実は、keepaのある部分を見ることで、その商品がちゃんと売れているのか、どのくらい売れているものなのか確認することができます。

あまり知られていない機能ですが、それを知れば、あなたも仕入れ判断をすることが可能になります。

この記事では、Amazonの商品カタログ上でkeepaのランキングが表示されないときの仕入れ判断方法を解説します。

 

keepaの機能を利用した深掘りセラーリサーチのやり方

特に電脳せどりに多いですが、利益商品のリサーチ方法として代表的なのがセラーリサーチです。

セラーリサーチはその名のとおり、ライバルセラーの在庫商品から利益の出そうな商品をリサーチして真似するやり方で、いわゆるカンニングみたいなものです。

ですが、初心者からベテランまでやっているやり方で、とても効率のよい方法とも言えます。

特に初心者にとっては、利益商品を見つけ出す最初のきっかけを作るのに一番良いやり方じゃないでしょうか。

しかし、そんなセラーリサーチも普通にやっていたのでは、その他大勢と同じような結果しか出てきません。

ではどうしたらもっと幅広く、誰も見てないような商品を探し出すことができるのか。

そのヒントは、実はGooglechromeの拡張機能であるツール「keepa」に隠されていました。

本記事では、keepaのある機能を利用して、セラーリサーチを深掘りしていくノウハウを解説します。初心者からベテランまで使えるノウハウになりますので、是非普段のリサーチに活かしてみてください。

 

Amazonのカート取得率を確認する2つの方法と追加仕入れ判断

Amazonで商品を販売していると、その他複数のセラーと同じ価格にしているのに、自分にカートボックスが回ってこなくて困ったりしませんか?

多くの情報では、同価格で販売しているのなら基本的にカートボックス取得率は同じ、という風に書いてあるものの(基本的な考えとしては正しいです)、実際には自分に殆ど回ってきないと感じることも多いでしょう。

しかしただ「感じる」のではなく、実際どうなのか具体的な数字を見ることで判断することができます。

本記事では、Amazonのセラーセントラルと、keepaを使ったカートボックス取得率の確認方法を解説します。

また、多数のセラーと同じ商品を販売していた場合、あなたの在庫が切れた時の、在庫補充の判断に関しても触れつつ、カートボックス取得率を上げる方法についても解説します。

数字を知ることで、無駄な在庫補充をせずに済みますし、またなんとなくの雰囲気だけで判断することが無くなりますので、Amazon販売における失敗を減らすこともできますので、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

 

電脳せどりリサーチツール雷神を使った簡単なキーワードリサーチ

せっかく電脳せどりリサーチツールを導入したのに、利益商品がうまく見つからなくて毎日途方に暮れていませんか?

利益商品が見つからないのはあなたのせいではなく、ちょっとだけポイントがズレているだけだったり、電脳せどりリサーチツールが万能過ぎて、結局どこをリサーチしたらいいか絞り切れないだけなのかもしれません。

実際、僕はとても単純なキーワードリサーチで、簡単に利益商品を見つけることができています。

やってることはいたって簡単。

keepaのProduct Finderを使って好きなキーワードで商品を適当に抽出して出てきたASINを、ひたすら電脳せどりリサーチツールに登録して解析してるだけ。

たったこれだけの作業で、利益商品を見つけています。

本記事では、そんなちゃんやまが普段実践しているキーワードリサーチ方法を解説します。

 

ライバルセラーが販売している商品がリピート仕入れかどうか調べる方法

リサーチして見つけた利益商品が、販売している他のセラーのリピート仕入れ商品かどうか気になることってありませんか?

もしそれがライバルセラーのリピート商品と分かれば、質のいい利益商品である可能性も高まりますし、そういった商品を扱っているセラーを深掘りすれば他にもいい商品を扱っている可能性も出てくるので、セラーリサーチもしやすくなりますよね。

しかしそもそもそんなデータがどこにあるんだ?って話なんですが、実はkeepaの機能を使えば丸裸にすることが可能なんです。

本記事では、Googlechromeの拡張機能keepaを使って、ライバルセラーがリピートしている商品なのか簡単に調べる方法を解説します。

 

【keepa】Amazonで新品と中古どっちが売れてるのか確認する方法

せっかくAmazonで売れる利益商品を見つけたのに、新品が売れてるのか中古が売れてるのか分からなくて困ることってありますよね。

このように新品と中古と両方出品があると、どっちが売れてるのか分からないですよね。

あるいは、keepaの波形がバキバキに動いているから問題ないと思って新品を仕入れたのに、思ったように売れないということもありませんか?

その逆もそうですが、特に家電やゲーム関連、本など中古市場も活発なカテゴリによくあることで、keepaの波形の見方も、初心者にはかなり難しいことでしょう。

しかしそのkeepaに、初心者でも簡単に新品と中古どっちが売れているのか見分ける機能が追加されたことはご存知でしょうか。

その機能を利用することで、初心者でも簡単に商品の仕入れ判断に役立てることができます。

 

ライバルが見ない絞り込み方法

Product Finderでは様々な角度からの絞り込みができますが、ライバルが見ないような商品を絞り込むことで、ライバルセラーが少ない商品カタログを見つけることもできます。

そんな方法をnoteにまとめました。

ライバルが見ない絞り込み方法については有料(980円)になりますが、参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

 

まとめ

この記事では、keepaを使ったリサーチ方法をどんどんアップしていきます。

keepaは英語表記も多くなかなか使い慣れない方も多いかと思いますが、だからこそkeepaを使いこなすことでライバルが見つけることの出来ない商品を探し出すことが出来ます。

keepaには様々な機能がありますが、ひとつひとつ丁寧に説明していますので、是非自分のもにして幅広いリサーチにご利用ください。

あなたの普段の電脳リサーチのお役に立てれば幸いです。

 

 

一番上に戻る

 

 

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください