【Amazon】せどりで日用品・消耗品・食品が最強な理由を解説します

あなた

本業で時間があまり取れないから中古や店舗でのせどりが難しい…。僕みたいなタイプの人にオススメなせどりってなんだろう?あまり時間をかけずに結果を出したいんだけど…。

こういった疑問にお答えします。

どうも、ちゃんやまです。

せどりにも様々なジャンルがありますが、自分がどんなせどりに取り組んだらいいのか分からないとお悩みじゃないですか?

悩む理由として考えられるのは、自分の棚卸しがしっかりできていない場合が多かったりします。

一言でせどらーといっても、中古をメインに扱う人もいれば、新品がメインの人もいますし、その中で更にジャンルが細分化されていたり、専業と副業で分かれたりします。

この記事は本業があって、副業でせどりに取り組みたい人向けに書いてますので、副業の方で以下のような方にオススメのせどりジャンルを解説します。

  • 1日で使える時間がそれほど多くない。
  • 土日はなるべく家族との時間を大切にしたい。
  • 車は持ってない。
  • やるからには頑張るが、いずれあまり時間をかけずにやりたい。

上記のうち2~3つでも該当するなら、本記事を読み進めてみてください。

あなたにオススメのスタイルを導き出せるかもしれません。

目次

せどりで日用品・消耗品・食品が最強な理由を解説します

結論から書きますと、自分の棚卸しをした結果、上記に当てはまるような人にオススメするのが、日用品や消耗品、食品などの電脳せどりになります。

なぜそうなのかひとつひとつ解説します。

時間が無くて家族が大事なら電脳せどり一択

まず、本業がある程度忙しくなくても、店舗せどりという選択をしてしまうと、かなり大変な目に遭います。

理由は簡単で、店舗せどりは文字通り店舗に行かないといけないので、会社帰りに寄れても帰りが遅くなりますし、そうなると家族と夕飯も食べれなくなります。

土日を店舗せどりに充ててしまうことで、家族と過ごす時間は無くなります。

また、ある程度の月商が必要になるので、それなりに商品点数が必要になるため、車が無いと満足いくように稼ぐことは出来ません。

車はカーシェアなどがありますが、正直そこまでしてやるか?という疑問が残ります。

副業で店舗せどりが出来ないとまでは言いませんが、圧倒的に専業でやってる人が強いフィールドだと言えます。

というわけで結論、1日1~2時間程度で、自宅で出来る電脳せどりが選択肢になります。

電脳せどりで取り組むジャンルを決める

絶対にこれだ!と硬く決める必要はないですが、ある程度メインとなるジャンルはあった方がいいです。

後で紹介する記事にも書いているのですが、基本的に好きになれるジャンルが最も長続きします。

僕の場合は、それが食品や日用品、消耗品になります。

日用品や消耗品は、様々なカテゴリにまたがるので、幅広く抑えることが出来ます。

例えば、ペット用品、ビューティ、ドラッグストア、DIY・工具、ベビー&マタニティなど、様々なカテゴリに日用品、消耗品は存在しますので、幅広いリサーチが可能です。

その中で、自分が好きになれるもの、詳しいものから始めていくのがベストです。

主な仕入れ先は楽天市場、Yahoo!ショッピングの2大モールになりますが、差別化を図るにはその他のネットショップをチェックすることも重要です。

さて、なぜ日用品や消耗品がオススメなのかというと、比較的高回転で売れるものが多いからなのと、おもちゃや家電のように終売が殆ど無いため、売り続けることが出来るからです。

Amazonを販路とした場合、初期のうちはストアの評価を貯めることも重要ですが、評価は100個売れて1個付けばいい方です。

その点、日用品や消耗品は高回転で売れていくので、評価が付く確率が高い特徴があります。

また消耗品や食品の中には、季節ごとに爆発的に売れるものもあり(チョコレートなど)、初心者でも取り組みやすい特徴があります。

日用品や消耗品のリサーチはどうする?

基本的なリサーチはセラーリサーチから始めるのがいいでしょう。

先行して始めてる先輩の扱ってる商品を真似するのが手っ取り早いです。

慣れてきたら、ツールなどを使って効率化するのもオススメです。

僕が使ってるツールについては最後にご紹介します。

大量の荷物が届く問題をどうするか

電脳せどりは文字通り、ネットショップやネット卸が仕入れ先になりますので、注文した商品は全て自宅に届きます。

物販というのは月商が大きくなればなるほど、比例して物量も増えますので、それだけ大量の荷物が自宅に届くようになります。

それを受け取るのは、もし家族が自宅にいるシチュエーションであれば、家族になりますよね。

多分、発狂します。

そのことが原因で、家族との絆にヒビが入るかもしれません。

それを解決するためには、僕の経験上、2つの方法があります。

  1. 家族を巻き込んで、家族にも利益を与える方法。
  2. 納品の作業を外注してしまう方法。

僕の経験だったり、人から聞いた話を総合すると、この2点しかありません。

家族を巻き込む方法ですが、以下の記事に詳しく書いてますので、そちらも参考にしてみてください。

記事にあるように、ウエル活を取り入れることで、利益を与えれば、だいたいの人が喜びますし、楽しくなってきます。

他にも、アメックスのマリオットボンボイプレミアムカードやJALのマイルが貯まるようなクレジットカードを使って仕入れをすることで、無料で旅行に行けるようなシチュエーションを作れば、喜ばない家族はいないでしょう。

楽しい環境を作ることで、家族の協力を得やすい状況を生み出すことが解決方法のひとつめです。

それでも物量が多過ぎて敵わん…という人は②の外注化がオススメです。

外注化には2種類あって、いわゆる外注さんを雇う方法と、専門の納品代行業者に依頼する方法です。

前者をやる人もいますが、個人的にはあまりオススメできません。

よくココナラなどで募集があったりしますが、個人の外注さんは長く続かなかったり、人によっては逃げます。

そういうリスクを避けるためには、専門でやってる納品代行業者が信頼出来ます。

僕が普段利用しているリサーチツール「雷神」には、雷神ユーザー限定で納品代行業者を利用することが出来ます。

ご自分で探せる人はいいですが、もし見つからないという人はぜひ参考にしてみてください。

また、普段の僕のリサーチ風景についても記事にしてありますので、参考にしてみてください。

[PR]Amazon以外の販路に取り組むならダントツこのジャンル

Amazonを販路としたせどりは後々大きな収益化が見込めますが、実は現代では初心者にはとても壁が高い販路となっていて、アカウントを育てるにも最低半年は我慢が必要です。

とはいえ、その間納得いく収入が得られるわけではないので、Amazonをやるなら同時並行で他販路での資金作りがオススメです。

他販路といえばメルカリが有名ですが、僕がオススメするのは実はヤフオクです。

ヤフオクで中古ゲームを売る、これが実はとても相性が良く、利益も取れます。

そんなヤフオク中古ゲームせどりで一番のオススメがこちらの講座です。

中古ゲームせどりLINE講座

ぜひ登録してみてくださいね。

ちゃんやまでした。

最強リサーチツール雷神

雷神

ちゃんやまが愛用するリサーチツール『雷神』

■リサーチ労働からの解放

■納品労働からの解放

■商品管理労働からの解放

せどり物販からの労働から解放されるためのツール、サービスが全て詰まっています。

あなたが働いている間に、寝てる間に働いてくれる、まさに相棒的ツールです。

ちゃんやまからの導入で

スーパーデリバリー全頭ツール
『スーデリブレイカー』を無償プレゼント!

その他さまざまな特典を用意してますので、こちらをチェック!

雷神レビューサイトへ

メルマガ登録で特典プレゼント中!

メルマガでは、食品・消耗品せどりを中心に、ポイントせどりやメーカー・卸仕入れについてお伝えしています。

せどりの基本的なノウハウや、仕入れ対象商品から学ぶ仕入れの基礎的な考え方も日々更新しています。

今メルマガに登録していただくと、以下の特典をプレゼント中です!

Amazonが在庫切れを起こしている商品を簡単にあぶり出す方法。

この方法を使えば、Amazonが在庫切れを起こしてライバルが少ない状態、あるいはライバル不在の商品をおいしくいただくことが出来ます。

楽天市場でおいしい問屋仕入れが出来るようになる?

この方法を知ると、楽天市場だけでなく、ヤフショでもおいしい問屋さん仕入が出来るようになります。

食品なのに誰も見ないおいしいせどりジャンル公開!

ちゃんやまが2016年から取り組んでるのにライバルがあまり増えない不思議な食品ジャンルを大公開します。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京在住のアラフィフです。「メーカー仕入れ」「問屋仕入れ」「リサーチ、納品、販売の自動化」で時間をかけない、効率化された「楽ちんスタイル」のせどり・物販情報を発信しています。誰にも縛らない自由な時間を楽しんでいます。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる