こちらの記事では、2024年の1月から12月までの実績の公開と分析、振り返り、展望について毎月更新していく形で公開します。
2023年はまさに「転換」の1年だったかなと思います。
Yahoo!ショッピングのストア構築はうまくいきませんでしたが(というかサボった)、相乗りされない独自カタログ作成ノウハウを更に強くし、それを元に独自カタログの量産体制の土台を築くことができました。
また、商品リサーチにおいても、keepaのProduct Finderx雷神、ヤフショのストアからJANを素早く抜き出すツールヤフマルPLUSx雷神を駆使していい感じに利益商品を拾えました。
以前からそうでしたが、今後は益々単純せどりだけでは厳しくなっていきますので、独自カタログ作成を中心に今年は頑張っていこうと思っております。
2024年ちゃんやまショップの販売実績と分析、今後の展望
1月の販売実績と分析
12月が約274万円でしたので、前月比約132万円のアップ、前年同月比約15万円のアップとなりました。
前月よりちょっと頑張った。笑
販売数も2500点を超え、前月の1600点よりもかなり売れましたね。
キラー商品が爆発したのと、THE WANPAKU STYLEで作成した独自カタログ商品で当たりがまあまあ出た影響です。
今年はこの水準以上を目指したいので、仕入れリサーチにカタログ作りに、どんどん頑張っていこうと思っております。
食品・消耗品x問屋(リアル・ネット)仕入れ
食品や消耗品はほんと色褪せないというか、いかに物価高でも関係ないですね。
売れる生活必需品はやはり売れる。
特に冬場はチョコだったり冬季限定の消耗品が爆発的に売れるので、ネット・実店舗ともに仕入れ量が増えます。
需要があり過ぎて、メーカーが生産が追い付かなくなるような嬉しい悲鳴も中にはありましたが、この爆発力は季節ならではかもしれません。
ただ、相乗り商品に関して言うと、相乗りしてくるセラーの質がほんと悪い。
秒で値下げしてくるだけならまだしも、次から次へと群がってくるので、僕の場合多分マークされてるので、駄目セラーだらけになってしまって、カタログがすぐ汚れちゃいますね。
keepaの波形がちゃんと読めてなかったり、そもそもせどりの本質を理解していないせいもあると思うののと、まあこれは相乗りの特徴なので、ある程度想定済みでリサーチしてますが、こういうところを見ても、やはり独自カタログが強いかなと思います。
あと消耗品でも、誰もが構築できないルートから仕入れてる商品については完全に独占販売できてます。
ネットショップで仕入れると完全に赤字になるため、楽天SPUの大改悪もあってか、誰も相乗りして着ません。
こういう商品も増やしたいですかね。
楽天、ヤフショ電脳せどり
楽天SPU大改悪後の動きですが、ポイント付与額が減っただけで、大して変わってません。
楽天は淡々と利益商品を、SPUが得な時に仕入れるだけ。
独自カタログ用の商品のリストアップも変わらず進めております。
ヤフショの方は、ヤフマルPLUSでJANを一気に抜き出して、雷神でリサーチする方法を、昨年からひたすら繰り返してます。
もうね、楽過ぎます。笑
勿論セット品などは、目視でのリサーチが必要ですが、ベースとなる総合リサーチに関しては、圧倒的にツールが強いですね、やはり。
このスタイルは今後も続けようと思います。
ヤフショはポイントも調子いいので、今後もガンガン仕入れます。
独自カタログ作成
THE WANPAKU STYLEのノウハウを生かした、独自カタログ作成ですが、1月はまずまずといったところでした。
狙い通りに売れてくれてるもの、思ったより売れてくれないもの、さすがに全勝とはいきませんね。
これは最初から承知のことなので、とにかくこれをひたすら繰り返すこと。
これがTHE WANPAKU STYLEのキモでもあります。
単純転売もそうですが、全ての商品で勝てるわけではありません。
しかし6勝4敗なら勝ち越しだし、それが8勝2敗にまでなったら勝ち組です。
そこ目指してカタログ作成頑張ります。
サブアカウントで狙うジャンル
メルマガでもちょっと書きましたが、ずっと悩んでいたサブアカで狙うジャンルがようやく決まりました。
ひとつはDVDはじめメディア系です。
理由は簡単で、新規参入が不可能なジャンルだから。
つまり無駄な価格競争が少なく、一定水準以上の利益が期待できるのでは、と思っております。
そしてもうひとつは…、これはナイショです。
スペシャルな領域を見つけましたが、何でもかんでも公開するつもりはありません。
うまく成長してれればと期待してます。
お散歩を楽しみたい
2023年末から始めたんですが、色んな街に出没して、ランチを楽しんでから近辺を散歩するという、旅行にも勿論行きますが、プチ旅行的な楽しみ方を今年は増やしていこうと思っています。
1月は新宿御苑周辺のお蕎麦屋さんでランチをした後に、オシドリを探しに新宿御苑を散歩してきました。
↑スマホに装着する望遠レンズで撮影したんですが、多分オシドリな気がしてます。笑
新宿御苑は500円の入園料がかかるためか、中にいるのは観光客(外国人)か、写真を撮りにきたオジサン、子連れで散歩しに来た近隣の住人しかいなくて、大都会とは思えないほどに静まり返っていて、独特の雰囲気が素敵でした。
なにしろうるさいのがいないのがいい。
500円の入園料というのは、本来は公園内の管理のために使われてると思いますが、別の効果も十分に発揮しておりますね。笑
静かに過ごしたい大人にオススメです。
2月の展望
そんなわけで、2024年も早くも2月がスタート。
あっという間に時は過ぎますが、自身が立てた目標が達成できるように、今月も頑張っていきますが、特に独自カタログの作成には注力していきたいと思います。
また、リサーチについても、Product Finderを駆使して、雷神と組み合わせてガンガンリサーチしていきたいと思っております。
2月の販売実績と分析
1月が約406万円でしたので、前月比約5万円のアップ、前年同月比約70万円のアップとなりました。
1月の状態をキープといったところですね。
注文点数も1月とほぼ変わらず、2月が日数が少ない分、横這いと言っていいでしょう。
狙った商品がよく売れてくれてることと、独自カタログ商品の一部が安定してること、この辺が数字に表れてるかなと思います。
食品・消耗品x問屋(リアル・ネット)仕入れ
そろそろ冬季チョコレートが終わりますが、実はそんなに沢山仕入れませんでした。
勿論チョコが売れるのは承知ですが、1年間通して売れる商品が欲しかったので、そういったカタログを作ったり、リサーチしたりしていました。
おかげで2商品ほどが当たり、そのうち1つは仕入れ値は安いものの、単月で5万円の利益を生み出す、高回転のカタログに育ちました。
相乗りもされないので、まさにストレスフリーな状態。
こういった商品が増えれば、電脳せどりも気持ち楽にできますね。
今後も続けたいと思います。
楽天、ヤフショ電脳せどり
ちょっとした利益と、付与されるポイントを狙うスタイルで、変わらず継続しております。
電脳せどりは、ポイントせどらーが減ったものの、ライバルが大幅に減ったかというと、特にそんなこともない感じがします。
ほんの数セラーいれば、普通に価格競争してますので、今も昔もそんなものかなと思います。
独自カタログはともかく、電脳せどりは相乗りが当たり前なので、それを見越してとにかくリサーチ。
ライバルのいない、少ない商品を探し出し、ブルーオーシャン状態で売り抜く。
そのための雷神ツールが、かなり役立っている感じです。
数日で10万件リサーチとか普通なので、そこから利益商品を拾うだけの仕事。
その中から独自カタログに見合うものは無いかも見たりしています。
先ほども書きましたが、独自カタログという土台があるおかげで、電脳せどりリサーチが今まで以上にはかどっている状態になっていますね。
今年はこのスタイルでいきます。
THE WANPAKU STYLE
多くの人が手にしてくれた、独自カタログノウハウですが、僕自身もいい感じに作成しております。
おそらく当たるだろうと、予感が見事的中した日用品カタログ。
こちらの食品も、最近になって当たり始めました。
食品の方は、品切れになりそうになったら、Amazonで仕入れて横流しするだけという、かなりチートなカタログを作りました。
ちなみにAmazonの在庫は、常に+1000状態なので在庫切れの心配も無し。
失敗するカタログもありますが、外した場合のリスク回避法もあるので、(そこはコンテンツに追記します)大きな負けも無いノウハウかなと思います。
コンテンツを手にした人は、ぜひ頑張っていきましょう。
お散歩も継続中
今年からあちこち散歩しにいってますが、2月も勿論でかけてきました。
バードウォッチングが楽しめる公園で、アオサギと、珍しいカイツブリをパチリ。
iPhoneが弱過ぎて画質悪いですが、都内でこんな光景を見れるのは嬉しいですね。
この日のお昼は大戸屋で、久々に行ったんですが、普通に美味かったです。
これから暖かくなってくるので、またどこかに遊びに行こうと思います。
3月の展望
そんなわけで、先月とあまり変わり映えしませんが、売り上げもそこそこ安定してきたし、あとは積み上げていくだけですね。
3月も引き続き雷神ツールリサーチに、独自カタログ作成に励んでいきます。
年末にはもっとよくなってるように、「今」頑張っていきたいと思います。
3月の販売実績と分析
2月が約417万円でしたので、前月比約58万円のアップ、前年同月比約78万円のアップとなりました。
2月に引き続きサボらずに頑張ってます。笑
注文総数も2月より増えたので、着実に取り扱い件数が増やせました。
つまり雷神により新規リサーチと、THE WANPAKU STYLEによる「相乗り不可な独自カタログ」作成がうまく回っているということなので、2024年の前半はいい感じにきてるということが言えるかなと思います。
雷神には独自カタログ自動生成AIの「ニコイチ」も追加されましたので、THE WANPAKU STYLEの知識を掛け算して、これからもガンガン作っていきます。
食品・消耗品x問屋(リアル・ネット)仕入れ
冬季チョコレートが終了して、今現在夏季に移行中になりました。
在庫として残っていたチョコも、3月中にほぼ売れてくれたので、それを横目に独自カタログの作成と、新規商品リサーチをやってました。
僕は食品が一番得意なので、勘が当たりやすいというか、これまで作成した食品独自カタログは、9割くらい当たってます(売れてる)。
単純仕入れ販売もやってますが、仮にそちらで価格競争が起きても、独自カタログが相乗り不可状態なので、ストレスを感じることが減りました。
納品代行も利用しつつ、ガンガン作成していこうと思います。
楽天、ヤフショ電脳せどり
電脳せどりの方は、独自カタログ以外はポイントを意識した仕入れを変わらず継続中です。
独自カタログの方で利益が出てるので、単純せどりの方は利益を意識せずに、低利益率でポイントを取るのみ。
特にヤフショはポイントが取りやすいので、雷神とヤフマルを使って、ガンガンリサーチしている感じです。
実はもうひとつ、追加したい電脳せどりがあるんですが、こちらはまだ本格始動はしていません。
楽天、ヤフショ以外だと、基本的にマリボカードを使って、マリオットポイントを貯めて、マイルに変換したりしますが、新幹線にも応用したいなと思ってるんです。
せっかく旅するなら、飛行機だけでなく新幹線も無料にしたい。
これが実現できる電脳せどりを研究したいなと思っているところです。
THE WANPAKU STYLExニコイチ
4月1日にリリースされた、雷神会員だけが利用できる、独自カタログ自動生成AI「ニコイチ」とTHE WANPAKU STYLEの相性が抜群です。
THE WANPAKU STYLEは、相乗り不可な独自カタログを作る「知識」を得ることができて、ニコイチはそれを数分で自動生成できる。
これ以上無いタッグです。
さっそくバンバン作っておりますが、いい感じのカタログが作成できてます。
SEOの知識がほぼいらないのは、THE WANPAKU STYLEもニコイチも同じ。
まさに時代が変わった。
そんな感じがしています。
2月後半に作ったこのカタログなんて、
まさに大当たりでしたね。
勿論外れるものもあるんですが、こういう当たりを積み重ねていけば、どんどん利益が増えることでしょう。
今年は面白い年になりそうです。
雷神xTHE WANPAKU STYLExニコイチx納品代行
これでどんどんいこうと思います。
三島に行ってきました
3月は静岡県三島市に行きました。
目的は情報発信業の方の勉強会です。
今回で2回目になりますが、いいところですね~、三島って。
新幹線止まるのに、ほどよく田舎感があって僕はとても好きです。
今回は菊池よしたかさんやブラウニーさん、高橋ゆーたさん、ラケットで有名なかいとさんなども一緒でワイワイと勉強会してましたが、ほぼせどり物販の話で盛り上がりますね。笑
ランチは中華屋でチャーハンと餃子のセットをば。
普通に美味しかったです♪
4月の展望
2024年4月1日にリリースされた独自カタログ自動生成AI「ニコイチ」を入手したので、雷神でリサーチをしつつ、THE WANPAKU STYLEの考えを元に、ニコイチで独自カタログを量産していく体制に4月からはしていこうと思っています。
独自カタログが増えていけば、僕の場合「相乗り不可」の状態になるので、せどり物販はかなり楽になると思っていますので、3月同様、「今」頑張ります。
4月の販売実績と分析
3月が約454万円でしたので、前月比約177万円のダウン、前年同月比約85万円のアップとなりました。
いやーサボったわけじゃないんですが、予想はしてたんですよね…。
注文された商品点数を見れば分かるとおり、3月2809点から4月1685点に落ちていて、これが大きな要因となりました。
なぜ1000点以上も落ちたかというと、主力商品のいくつかが、メーカー欠品中で納品できないからです。
独自カタログで、めちゃめちゃ売れてたやつなので、とても残念ですが仕方ないですね(^^;
食品・消耗品x問屋(リアル・ネット)仕入れ
先々月あたりから、リアル問屋に行くことがなくなり、ほぼネット問屋仕入れになっています。
これには理由があって、リアル問屋は完全に無くしはしませんが、ネット卸と納品代行の割合を増やすことで、更に効率化しようという試みです。
リアル問屋は面白いんですが、自分で納品しないといけないという、納品労働がどうしても伴います。
僕自身まだ元気に動けますが、この先のためにもネットの比重を強め、なるべく短時間で物販を終わらせることが、やはり理想だと思ってますので、今後はネット卸を積極的に利用します。
単品だと利益が出ないものでも、セットx独自カタログにすることで、利益が出る可能性をここ最近感じてるので、THE WANPAKU STYLExニコイチを利用して、更にカタログを増やそうと思ってます。
楽天、ヤフショ電脳せどり
消耗品せどりの方は、独自カタログ用の仕入れと、単純転売用の仕入れの割合が、半々から6:4くらいになってきました。
6割が独自カタログですが、とはいえ単純転売の隙間もまだあるので、特に高回転の商品を毎月仕入れてます。
主力商品の供給切れといったイレギュラーはあったものの、納品代行を利用しつつ、この調子で進めていきたいと思います。
THE WANPAKU STYLExニコイチ
問屋のところでも書きましたが、仕入先として楽天やヤフショだけでなく、ネット卸などを取り入れることで、幅を広げていこうと思っています。
最近作った独自カタログで、割とすぐに売れ始めた商品があって、仕入先は楽天なんですが、発送がちょっと遅かったりするんですよね。
その商品かなり高回転で、それだと追いつかなくなるので、ネット卸仕入れも同時に利用することにしました。
ネット卸だと1~2日で発送してくれるので、(たまたまこの商品に関しては)需要と供給のバランスが良くなるし、低在庫レベル手数料の心配も無くなります。
既に回転がよくなってるので、今後主力のひとつになりそうです。
また新たに中国輸入を含めたセット品カタログも作成しまして、こちらはまだ発送待ちの状況ですが、これが売れたらまた面白そうです。
中国輸入の場合、輸入代行を利用するという壁があるので、簡単に真似しにくい特徴があります。
こういったものも取り入れて、独自カタログを更に強固なものにする。
これが目下の目標のひとつです。
中国輸入の場合は発送が遅いというデメリットはあるものの、仕入価格が激安なことと、供給のタイミングをちゃんとすれば、かなりの主力になりうるので、かなり期待を寄せております。
先月は、
雷神xTHE WANPAKU STYLExニコイチx納品代行
でどんどんいこうと報告しましたが、
ここに、
xときどき中国輸入
を加えて楽しんでこうと思います。
熱海に行ってきました
3月は情報発信の勉強会で三島に行ったんですが、4月は奥さんと一緒に熱海に行ってきました。
iPhoneを15に機種編したんですが、カメラ機能が凄すぎて、上空のトンビもこんなに綺麗に撮ることができました。猛禽類かっこええ…。
旅先ではたいてい中華屋に行くんですが、今回は長嶋一茂さんが通っているという中国料理屋に行ってきました。頼んだ料理ぜんぶ美味しかったです…。
天気はイマイチだったんですが、この時期に晴れるとめちゃくちゃ暑くなるので、練り歩くにはちょうどよい感じでした。それでも汗かきますけどね、僕は。
テレビでよくやってる来宮神社の大楠です。人がいっぱいでしたが、一度生で見てみたかったので大満足です。
5月の展望
4月とさほど変わりませんが、引き続き、THE WANPAKU STYLExニコイチで独自カタログを作成しつつ、単純販売の方も隙間を狙ってやっていこうと思っています。
よく他の情報などを見ると、やれ組織化だとか、一生せどりやってるつもり?とか、せどりを踏み台にして次なるビジネスをしないと駄目とか、色んな発言ががりますが、どれも間違ってないとは思うものの、正しいとも思っていません。
大事なことは自分がどうしたいかという視点ですかね。
本業があって副業でせどりしてる人にとって、組織化だとか次なるビジネスなんてどうでもいい話だし、僕は専業ではありますが、基本ワンオペでやっていて、組織化には全く興味がありません。
なので今後もせどりは継続していくし、同時に卸問屋仕入れやメーカー仕入れも並行してやっていきます。
まあ殆どがポジショントークだとは思いますが、そういう情報を見て自分を見失わないようにしないといけませんね。
僕の場合は基本ワンオペで出来るミニマム事業が理想なので、リサーチツールとして雷神を使うし、納品は納品代行にお願いするし、販売を安定させるために独自カタログに力を入れていきます。
そしてなにより、家族と旅行を楽しむことに尽きます。
次は6月を予定していますが、また写真を掲載したいなと思います。
5月の販売実績と分析
4月が約298万円でしたので、前月比約26万円のダウン、前年同月比約181万円のダウンとなりました。
はい、前月からあまり回復してません…。
爆発的に売れていたある独自カタログの商品の入荷が8月と分かったんですが、それを埋めるべく仕入れしてませんでした。
爆発的に売れていたある独自カタログの商品の入荷が8月と分かったんですが、それを埋めるべく仕入れしてませんでした。
どちらかというと整理してたんですよね。
いらないSKUの整理と、SKUの諸費用のチェック。
5月は割と守備面を強化してました。
なので売上落ちは特に気にしてませんが、まあでも少し頑張らないとですかね。笑
楽天、ヤフショ電脳せどり
いわゆる電脳せどりですが、これから少し考え方を変えていこうと思っているところです。
勿論楽天もヤフショも継続しますが、何をもって幸福なのかというところで、ポイントの見直しも含めて、これから取り組んでいきます。
詳しくは書けないのですが。
10年後を見据えて、今何をすべきかという感じです。
THE WANPAKU STYLExニコイチx中国輸入
中国輸入の商品がようやく届き、先月中ごろにやっとFBA納品したものが、まだ数点ですがポツポツ売れ始めました。
組み合わせ的には完璧だと思いますが、急に回転がよくなったら、在庫を切らさないように、特に中国輸入の場合は要注意ですかね。
需要のあるもの同士のセットカタログで、しかもとても検索されやすい商品。
原価もめちゃくちゃ安い。
懐に優しいカタログ目指しております。
中国輸入って個人で直接輸入だと難しいので、けっこうな参入障壁になります。
日本で仕入れx中国輸入。
なかなかいいのではないかと思います。
雷神ぶん回し
最近はあちこちで独自カタログの話題が多いですが、だからこそ電脳せどりにも力を入れる。
これが僕のスタイルですが、相変わらず雷神ぶん回しております。
メルマガでも書きましたが、ヤフショを起点としてガンガンリサーチ。
あとはkeepaですかね。
keepaである条件で絞り込んで、1万件くらいのでASINを雷神にドンッ。
後はひたすらデータを見ていくだけの、老眼泣かせの作業を日々やってます。
が、仕入れが全然できてないので、SKUを登録してるだけですが。笑
次のマラソンなどのイベントではガッツリいきます。
その他の売り上げ
セールモンスター:58537円
hanro+:171453円
Yahoo!ショッピング:4055円
ここ最近はhanro+の売り上げが好調でで、セールモンスターを完全に上回っています。
セールモンスターはオリジナルカタログ&商品がメインですが、hanro+はせどり商品全般を扱えるので、やはり重宝しますね。
登録するだけで他販路販売できますので、気になる方はぜひ。
6月の展望
さて、もやもやした成績の4~5月でしたが、6月からはもう少し頑張っていきます。
新たな人生の目標もできたことだし、あとは進んでいくのみ。
ガンバリマス。
6月の販売実績と分析
5月が約272万円でしたので、前月比約24万円のダウン、前年同月比約100万円のダウンとなりました。
決してサボってたわけではなく、商品の入れ替えをしておりました。
その結果、小型商品が増えているため、売上の数字としては小さめですが、注文された商品点数としては増加してます。
まあもう少しかっこいい数字を出すことが出来ればいいんですけども。
その他の収益と合わせて、ちゃんとご飯食べておりますので、特に危機感は抱いておりません。
楽天、ヤフショ電脳せどり
小型商品をメインに、
ヤフショ全頭→雷神解析→利益商品リサーチ→商品仕入れ→納品代行丸投げ
といった感じでやっております。
なんというか、データがあるわけじゃないのですが、なんとなく電脳せどらーが減ったような、そんな雰囲気を感じています。
あれ?この商品こんながら空きなの?みたいなカタログけっこうあるんですよね。
僕のせどりの師匠も言ってましたが、やはりSPU改悪の影響は大きいようで、仕入れが難しくなり撤退したんでしょうか。
なのでとてもやりやすいなと感じてます。
冒頭でも書いたように、今小型がとても面白いので、小型メインでやってこうと思います。
小型商品の記事もぜひ読んでくださいね。
Amazon|低価格商品の販売手数料引き下げで小型商品にビッグチャンス到来
THE WANPAKU STYLExニコイチ
先月書いたx中国輸入ですが、ポチポチ売れ始めました。
まだ高回転とは言えませんが、今後もう少し目立つことができれば、もっと売れてくると思います。
その他の独自カタログについても、ようやく回転しだしたものだったり、まったく動かないものだったり、10勝10敗みたいな感じが続いてます。
負けを捨てて勝ちを残していく。
独自カタログはこんな感じですね。
一時期Xなんかで流行りもしましたが、それも落ち着いてきた感があるのと、Amazonがちょっと動いてる気がします。
やや厳しい対応してきてるような。
それについては、THE WANPAKU STYLEに書こうと思います。
自己発送がまた熱くなってきた
以前と比べると減らしてたんですが、ここにきて自己発送がよく売れます。
ひとつ売れると1000円儲かるんですが、1日で4~5個売れてくれてます。
発送が宅急便コンパクトで、量が少ないのでヤマト持参のため、やや面倒ではあるのですが、月に20~30個も売れてくれたら、それなりに利益になるので、継続してやってみようと思ってます。
大坂行ってきました
交流戦のオリックス戦を見に、大阪にある京セラドームに行ってきました!
京セラドームはUFOのような宇宙船のようなユニークな形をしていましたが、中はとてもきれいで、美味しそうなフードショップも沢山あって楽しかったです。
昨年のエスコンフィールド以来の他県球場でしたが、久々の奥川の登板で勝利することが出来たので、とても楽しい大阪旅行になりました。
7月の展望
というわけで、5月とそれほど変わらぬ6月でしたが、小型商品が面白くなってきたのは、個人的に楽しみが増えたなと思ってます。
6月の雷神会でも取り上げましたが、かなり激アツじゃないかなと。
ここに独自カタログも組み合わせれば、更に面白くなっていくと思います。
そんなわけで、7月も少し過ぎましたが、今月も頑張っていきましょう。
7月の販売実績と分析
6月が約269万円でしたので、前月比約49万円のアップ、前年同月比約12万円のアップとなりました。
いつ以来か分かりませんが、ダブルアップで終わりましたね。
食品・消耗品がメインなので、アップ額は小さめですが、まあまあ頑張ったかなと思います。
楽天、ヤフショ電脳せどり
相変わらず小型サイズを見てますが、ちゃんとリサーチすると、やはりちゃんと見つかります。
なんでこの商品ががら空きなの?ってくらい電脳せどらー減ったんですかね?
だとするとチャンスでしかないですが、ランキング3桁4桁の商品ががら空きって、けっこうな事態じゃないかなと思います。
有難いですが。
雷神でリサーチ
↓
単純仕入れ+派生
↓
納品代行に送って納品依頼
この流れが変わらず出来るのは有難い。
リアル問屋復活
最近あまり行ってなかったリアル問屋。先月から復活しました。
理由は、単純に仕入れ商品が出来たからですが、まあ爆売れなんで、今月から忙しくなりそうです。
このクソ暑いのに、200個とか仕入れちゃいますので。
恐らくこれが今後の柱になりそうです。
こんな優秀な商品が見つかるとは…せどりだと全然利益出ないので、これは独占したいなと思います。
家電卸からの撤退
4~5年お世話になった家電卸のコスモス・ベリーズから撤退します。
理由は「仕入れる商品が無い」からです。
ライバルセラーをリサーチしても、標準3~4サイズのものでも、数十円~100円くらいの利益でやってて、そんなんじゃまあやってけませんよね。
ボタン電池なんかもありますが、家電系セラーがい過ぎてカートも取れず。
利益の出るプリンターなどは、ヤマダとメーカーがネット販売禁止してるため仕入れは出来ないし、旨味がまったく無いため撤退です。
今後は月額会費も無くなるので、年間で16万くらいの経費節減になりました。
一度退会すると再入会が難しいんですが、(保証金100万円かかったりする)まあもういいかなって感じです。
ちょっとはいい思いも出来たので、トータル黒字で一応満足してます。
裏keepax独自カタログ
7月の雷神会で配信した、ぷぅさん発見の独自カタログ作成術
「裏keepa」
これが物凄くて、僕もさっそく実践してます。
まだ納品はこれからなんですが、さっそくカタログをひとつ作りました。
当たったら凄いノウハウになります。
雷神ユーザーで、雷神会に参加できなかった人は、ぜひアーカイブを見てくださいね。
8月の展望
さて、調子よく過ごせた7月ですが、8月も溶ける商品を中心に、ガンガン仕入れてこうと思います。
もう少し月商も上げられるように。
少しは真面目に働きます。笑
肉体労働もたまには。
8月の販売実績と分析
7月が約318万円でしたので、前月比約193万円のアップ、前年同月比約118万円のアップとなりました。
今年一番頑張りましたかね。笑
月商アップの要因としては、やはり新取り扱い商品の爆売れと、災害関連商品が猛烈に売れたことでしょう。
扱ってる災害関連商品は普段も売れますが、今回はそれ以上に猛烈に売れています。
宮崎の地震、南海トラフ地震の情報、台風による被害などこの夏は色んなことが重なりましたので、これまであまり動かなったような商品まで一気に売れていき、補充が大変でした。
9月も引き続き売れていきそうですが、落ち着いて月商が落ちないように、引き続きリサーチは続けたいと思います。
楽天、ヤフショ電脳せどり
新規取り扱い商品がいい感じです。
特にどちらがいいってことはないですが、楽天、ヤフショともに仕入れは好調。
先月も書いたように、
雷神でリサーチ
↓
単純仕入れ+派生
↓
納品代行に送って納品依頼
この流れが完璧に仕上がってますね。
長年せどり物販続けてきてますが、今一番状態がいいかもしれません。
SPUの改悪等何も起こりませんように。
リアル問屋仕入れも好調
7月から復活させた実店舗の問屋仕入れ。こちらも好調のまま9月に入れました。
扱う商品は数種類ですが、こちらは強烈に縦積みしていて、それぞれが順調に売れていってます。
相乗りされない独自カタログに加え、仕入れ価格で勝てない商品など、ライバルが増えない施策はバッチリ。
だいたい月に3回通うくらいにして、運動がてら納品作業しています。
自己発送が絶好調
最近新たに始めた自己発送が、かなり絶好調で売れています。
クリックポストと宅急便コンパクトの資材がすぐ無くなる勢いです。
FBAは基本高値設定ですが、それより100~200円安くして、自己発送で売ると面白いように売れる。
宅急便コンパクトは沢山あれば、集荷にもちゃんと来てくれるので、今後も主要事業にしたいと思います。
9月の展望
8月に引き続き溶ける商品を9月も続行。
新たな商品リサーチもしつつ、秋に突入していこうと思います。
9月の販売実績と分析
8月が約511万円でしたので、前月比約156万円のダウン、前年同月比約54万円のアップとなりました。
昨年よりは数字は上がりましたが、前月が売れ過ぎたのか小さく見えますね。
注文された商品点数もかなり減りましたが、これは災害関連商品が落ち着いたからです。
南海トラフの報道の影響もあって、災害関連がめちゃくちゃ売れまして、月商を押し上げていたんですが、だいぶ落ち着いて小物が毎日売れてます。
基本的に低単価が多いので、こんなもんかなと思っております。
でももう少し上げたかったですかね。
楽天、ヤフショ電脳せどり
小型の日用品や食品を中心に、相変わらず好調な仕入れが続いてます。
雷神でリサーチ
↓
単純仕入れ+派生
↓
納品代行に送って納品依頼
この流れは基本変わらずで、そろそろ独自カタログもまた作成していこうかなとも思ってます。
個人的な印象ではありますが、独自カタログよりも相乗りの方がライバルが少ないですね。
以前だとすぐ真似されて、猛烈に群がってきたりしたんですが、わ〇ぱく堂も気にならなくなったし、ちょっと流れが変わったかもしれません。
リアル問屋-チョコレート仕入れ
10月から始まったチョコ仕入れ、さっそく問屋に発注しております。
ネタはまずは2商品ですが、現在ライバルが全然いないので、しばらくは独占出来そうな状況です。
これまで仕入れてきた商品も問屋でチェックしてみたんですが、仕入れ値が上がっているにも関わらず、業者の販売価格が上がらず、しょうもな…と思いながらも、仕方ないのでそちらは撤退&様子見です。
またチョコ以外の商品の仕入も好調で、月数回の仕入れではありますが、ガンガン縦積みしてこうと思います。
自己発送x独自カタログが好調
ちょいちょい増やしてる自己発送ですが、独自カタログが好調になってます。
FBAの場合、最近僕のカタログを真似する人が増えて、バカみたいな状況になってるんですよね。
似たカタログが乱立しちゃって、昔のカロリミットみたいな感じ。
しょうもな…と思いながらも、そういうカタログだったということで、僕は僕でまた新たな地を探します。
仕入が容易じゃない。
これがポイントですかね。
ちなみに、ちゃんとしてないカタログは、ガンガン規制入ると思いますので、そういうの作ってる人は要注意ですし、レベル低いことやってると成長しないんじゃないかと思いますね。
10月の展望
さて、あっという間に10月になってしまって、今年も残すところ3ヵ月を切りました。
今年は物販に力を入れるという目標で年始から進めてきましたが、なんとなく方向性が見えてきた感じです。
来年に生かせるように、残りの日々を頑張ってこうと思います。